fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10

神奈川県某所に居を構えるUNION WORKS FACTORY。繁忙期を向かえ毎晩深夜まで作業が続きます。終電の時間云々言ってられないこともあり、各自自前の乗り物で通勤する者が多く、結果Factoryの回りにはスタッフたちの素敵な乗り物がズラリ。



DSC02271.jpg
Benchmark店長のうえだ号。サドルの角度はこれでいいの?って感じですがいいらしいです。何度か乗らせてもらいましたが相当ケツ痛いです。190センチの長身の彼が16インチのホワイツラインマンをブーツインしてコレに乗ってる姿がまたオモロイ!


DSC02272.jpg
メンズ部隊、UNION唯一のB BOY、アオキ号。台湾製PGOは意外と丈夫で機関絶好調。あざやかなイエローがまぶしい!i Pod聞きながらの運転は危ないので気をつけましょう。


DSC02273.jpg
レディース部隊、コーマエ号。毎日千歳烏山からこいつで通勤!おつかれさまっす!前カゴ、後ろ荷台付きのフル装備!


DSC02276.jpg
週3日のアルバイト、GunちゃんのジャギュアXJS!迫力ありますなー。ちなみにお色は”キングフィッシャーブルー”と呼ばれるものらしいです。very English !


DSC02277.jpg
カスタマーサーヴィス部隊長でオールラウンドプレイヤーの☆de号。不良先輩たちがしつこくバイクを勧めるも生粋のスポーツマンの彼が選んだのがアメリカ製KLEIN!早そー!今後色々とカスタムしていく予定らしい☆


DSC02281.jpg
私のなかがわ号。1968年製のトライアンフトロフィーです。普段はホンダのスクーターで動いておりますが季節もよくなったので引っ張り出してきました。この手のバイクはメンテナンスが大変なのですが伝説の鉄人に組んでもらったため絶好調です。


DSC02282.jpg
メンズ部隊、アメリカンなオニヅカ号。KAWASAKI VALCAN 400。放浪癖のある彼がある日突然「明日からコイツと旅に出ます」って言い出さないかが不安・・・・?行かないでー!!


DSC02285.jpg
店舗統括、ささき号。車内にはかわいい犬グッズがたくさん。慎重派で几帳面な彼女の車らしく傷ひとつありません。次回定期点検はいつかな?(笑)


DSC02286.jpg
技術部長、さくらい号。BSA 441 Spicial。英車シングルは本来紳士的なこもったいい音するのですが彼のはカミナリのような大爆音!それにしてもコレを毎日通勤で乗っちゃってるとこがスゴイ!?


DSC02284.jpg
オールソール部隊、ムラマツ号のRoyal Enfield。こちらも英国系シングル。まだ納車間のないので問題山積!?ひとつづつつぶしていきましょう。靴だけでなくたまにはバイクも磨いてあげましょう。


DSC02287.jpg
見かけは鬼軍曹、実はチョー優しいアベ君のアベ号。ワンポイントのステッカーはいつか社員旅行で行ったバリみやげ。あれから何年?また行きたいなー。


みなさん交通事故には十分気をつけましょう。


工場なかがわ


2007/10/18|店舗、スタッフ紹介コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
忘れてません?
なかがわさんの(?)レンジローバーは?

あ、通勤の足じゃないか?
From: すずき * 2007/10/18 22:24 * URL * [Edit] *  top↑
こんばんは☆
すずきさま。コメントありがとうございます。うちのレンジ君のおもな仕事は工場とBenchmarkの往復なので昼間はBenchでお昼寝しているのであります。機会があれば次回登場させますねv-218
From: なかがわ * 2007/10/19 00:03 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード