fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10
IMG_4961.jpg 
現在発売中のメンズクラブに、






IMG_4960.jpg

大好きな Barbour のトレンチコートを着て、出して頂きました。

私はこのコートが大好きで、20年近く着ております。

今手元にあるのは2代目のネイビー。








DSC01215_20110117152204_20170903211124084.jpg

15年くらい昔のスナップです。この一着は初代のセージカラー。



20年愛用できる理由は、

着丈長くて暖かいし、防水性バッチリで傘いらず、汚れても気にならずそれがまた味になるし、で、何となくこの1枚で絵になるような気がして・・・・・・・で、いいことずくめ。






昔はイギリスに行けばまあ見つけることが出来たので、まあまあな数を過去に仕入、販売して参りましたが、最近は見つけるのが難しくなりました。




そこで!!


この Barbour のトレンチコートをモチーフとして、サウンドマンにコートの作成をお願いしました!!




IMG_2833.jpg 

ああでもない、こうでもない、と、何度もサンプルを上げ、やっと満足できるモノが仕上がりました。





IMG_4969.jpg







 IMG_4967.jpg





 

IMG_4963.jpg







IMG_4966.jpg 


前立てはシングルに!



 








IMG_4962.jpg 

素材は The British Millerain 社のものを使いました。



着用写真はしばしお待ち下さいませ。


Soundman Millerain Long Coat  ¥67,000ー(税抜価格)





今週末から発売を開始予定です☆







実は他にも・・・・・・・

IMG_4974.jpg


 IMG_4972.jpg
 

 IMG_4973.jpg
 


 IMG_4971.jpg
 
ベリーエレガントかつクラシックなロングコートを仕込み中の2017秋冬のユニオンワークス。


今年の冬が思いっきり寒くなるといいなあ、と考えている、


ユニオンワークス中川一康




ありがとうございました。

 































2017/09/04|その他||トラックバック(0)TOP↑
IMG_6278.jpg

連日たくさんのご来店感謝致します!!




本日は渋谷店にまだ残るセール靴を、「サイズ別に一点ずつ」ご紹介します☆







IMG_6291.jpg
まずはサイズ6!

王道、カントリーブローグブーツ。

ソールはダイナイトダブルソールになります。










IMG_6294.jpg

こちらはサイズ6,6H,7Hとございます。めずらしいグレーのブーツ。


レザーダブルソールになります。




c011aa312af4860e28b8.jpeg  
このブーツ用のキルトが一対のみございます。

こちらは早い者勝ちとさせて頂きます☆












IMG_6297.jpg

サイズ7で一足のみ!

ブラックスエード、グレイン、バケッタ?のクレイジーパターン。








IMG_6299.jpg

コマンドソールが付いて悪天候の中でもガンガン使えそうです。

下記リンクから、画像がもっと見られます。


https://unionworks.stores.jp/items/559663533cd48216e400286c









IMG_6301.jpg 
サイズ7ハーフ。

ダイナイトダブルソールの綺麗なエイコーン☆

Sold Out !












IMG_6304.jpg 





IMG_6305.jpg

ちょっと珍しいコンビシューズ。




IMG_6307.jpg

プルリングが付いたり、ダークグリーンのインテリアもめずらしいですね☆

こちらはダイナイトダブルソールでサイズ8と8ハーフが残っております。












IMG_6310.jpg
サイズ8ハーフ!

ダークブラウンのレザーダブルソール。

何でまだ残ってるの?って感じの一足です☆

https://unionworks.stores.jp/items/535a063a8a5610d54c000106













IMG_6313.jpg



IMG_6316.jpg

切り替えがめずらしく、レッドインテリアがまぶしいこれ!

サイズ9としてご紹介するつもりが、他に7ハーフと8ハーフもございました。

ダイナイトダブルソールです。

https://unionworks.stores.jp/items/55db199b2b3492c9d9000d30












IMG_6317.jpg

ラストは9ハーフ!

レザーダブルソールのシーシェイドサイドゴア。

もちろんハニカムガセットが付いております☆












すべて税込54,000円!

新宿店にもかなりの数が並んでおりますので併せてよろしくお願いいたします!!





5月4日水曜日はユニオンワークス全店お休みになりますのでご注意下さいませ。








 

ゴールデンウィーク中はほぼずっと仕事。


最近の楽しみは、蘭の栽培と・・・・・・・



IMG_6179.jpg 










IMG_6240.jpg


ちょいちょい銀座店が写る、「グッドパートナー無敵の弁護士」、毎週木曜日です☆





IMG_6324.jpg 

クラブチックさんも出るんですって!!



関係ないか?













ありがとうございました。


ユニオンワークスなかがわ

2016/05/02|その他||トラックバック(0)TOP↑
現在ユニオンワークスではイギリスで色々なブライドルレザーアイテムをサンプルとして作ってもらっております。

本日はそのうちから3点のみご紹介いたします。








DSC09762_20120515005643.jpg 

まずはシューケアボックス (・・・・・・と、して作ってもらいました)














DSC09764_20120515005642.jpg 

くどいくらいに「フルハンドステッチ」!!

もうちょっと荒く縫ってくれてもよかったのに・・・・・と思わせるほどピッチが細かいです。

















DSC09765_20120515005641.jpg 

ハンドルまでもがハンドステッチで・・・・・

















DSC09766_20120515005640.jpg 

アタッシュケースと同じクソ高いパーツを使っちゃってます。

フォールディング(折りたたみ式)でいいって言ったはずなんだけどなー・・・・・。

















DSC09767_20120515005640.jpg 

















DSC09768_20120515005812.jpg 

別にシューケアボックスとしてでなく他のことにも使えそうですね☆

一応、ダスコのブラシ、モーブレイのクリーム、KIWIのワックスとクロスを入れることを前提に間仕切りを考えました。


















DSC09769_20120515005812.jpg 



















DSC09770_20120515005811.jpg 

底鋲もしっかり打ってあります。(これは底面です。)

 


シューケアボックス(サンプル)
¥69,800ー

SOLD OUT

サイズは 31×23.5×14



























DSC09773_20120515005809.jpg 
こちらはブリーフケース。

 
上の辺がまっすぐなモノを「フレームトップ」、矢のように弧を描いているモノを「ボウトップ」というのでこちらはフレームトップです。






!cid_09561034-E0F0-425D-8E39-1BCD5A94A179.jpg 
これがボウトップですね。


















DSC09777_20120515005959.jpg 

こちらも「フルフル、フルハンド」!!

















DSC09778_20120515005958.jpg   














 

DSC09780_20120515005956.jpg 

イニシャル入れちゃったのでダメですか?

「Ultimate Winner」とでもご解釈いただければいかがでしょう?

「お仕事において勝つ!!」的な・・・・

















DSC09781.jpg   















 


DSC09782_20120515010132.jpg 






フレームトップ・ブリーフケース(サンプル)
¥105,000ー

SOLD OUT


サイズは 43×31×11
























最後は紳士の究極のバッグ、アタッシュケースです。

DSC09783_20120515010131.jpg 















DSC09784.jpg  











 



DSC09787.jpg 

ゴージャス!!銀座のクラブを彷彿させます(笑)















DSC09788_20120515010319.jpg 

あ、また入れちゃった・・・・・。














DSC09789.jpg 

底面の画像です。
















DSC09790.jpg 


この手のアタッシュケースはミシンでは縫えません。ひと目ひと目・・・・・・・・ありがたいです♪

















DSC09791.jpg  

細かい事ですがこの金具、ポリッシュ部(ピカピカ部)とヘアライン部(ザラザラ部)のコンビの金具ってすごくお高いし現在では入手困難なんですよ。




私の私物はオールヘアラインです。(グスン)











アタッシュケース(サンプル)
¥126,000ー


SOLD OUT

サイズは 45.5×33.5×10.5 

 


















以上サンプルの3点、ユニオンワークス銀座店にて発売いたします。

現品限りの1点ずつです。








量産分はこのプライスでお出しすることはまず不可能ですのでご興味ある方どうぞよろしくお願いいたします。


「量産分」・・・・・・いつになることやら・・・・・・ですが。














ありがとうございました。




ユニオンワークス中川一康


2012/05/23|ラザフォード バッグ 鞄コメント(0)トラックバック(0)TOP↑


DSC09348_20110117214450.jpg 



Barbour Coat に続いて今日はMascot Oild Cotton のご紹介☆




バーブアーに比べると圧倒的に知名度無しのマスコット。




だから持ってる人はちょっと嬉しい☆











DSC09340.jpg



総じてバーブアーより身幅がタイトフィットです☆














大昔、工場長櫻井と二人だった頃、「バーブアーは偉くてマスコットは偉くない」  と思い込んでいた時代があり・・・・・・・






数が少なかったので 、







「おまえはバーブアー着ちゃダメ。マスコットで我慢しとけ」・・・・・・・・・・と・・・・・・・・






ひどい話ですな・・・・・・・







DSC09341.jpg


ところがその後の櫻井の着こなし、シルエットがなんだか妙にかっこよく見えて、「ちょっと貸して」・・・・・







それ以来、腰丈オイルドコットンは私もマスコット着てます。







ださいですな! 












DSC09349_20110117214450.jpg




「エクース?」、「エキュース?」 サイズ36ですね。











DSC09352_20110117214449.jpg 











DSC09351_20110117214449.jpg 





ネイビーです。



























(うんちく知らないのでコメント薄!)



























DSC09343.jpg







DSC09344_20110117214419.jpg


モデル名「カントリーマン」って言うんでしょうか?





ベルテッドです。










DSC09345.jpg




「男の背中」って感じです(笑) 








 
DSC09346_20110117214450.jpg


ベルトしないとこんな感じ。  










   













   

   
 カントリーマンに対抗するバーブアーといえば・・・・・・・






DSC09354_20110117214522.jpg



ソルウェイジッパー! ネーミングはバブアーの方がかっこいいですね(笑) 









 

DSC09356_20110117214522.jpg


しぶいな~









DSC09357.jpg 



古い英車のオープンカーなんか似合いそうですね☆






寒いでしょうけど。 


  






 



DSC09358_20110117214521.jpg 


さすらってます。 



  








 

DSC09361.jpg


古いタグのソルウェイ、もう一着アリマス。  




















 


DSC09362.jpg 








DSC09364_20110117214549.jpg 


本日最後の一着はベルスタッフのシューティング・ウェストコート。












DSC09363_20110117214549.jpg


前オーナーさんはどっかのクラブ会員だったんでしょうね。








DSC09366.jpg 





背中にポケット。何いれるんでしょう?薬莢(やっきょう)??




わたしライフル打たないのでわかりません。  










  




かなり薄い内容の記事になりましたが、一着一着は存在感アリアリです☆
















一着いかが?















上から  



マスコット・オイルドコットン セージ  サイズM  ¥ 22,300-

マスコット・エクース(?) ネイビー サイズ36  ¥ 22,300-

マスコット・カントリーマン セージ サイズ 38  ¥ 22,300-

バーブアー・ソルウェイジッパー サイズ40  ¥ 32,300-

バーブアー・ソルウェイジッパー(OLD) サイズ40か42  ¥ 32,300ー

ベルスタッフ・シューティング・ウェストコート サイズM ¥15,750-



ユニオンワークス渋谷店にございます。














イギリスからのオイルドコットンだけでなく、
リジェクテッド・トリッカーズシューズ&ブーツ
、まだまだたくさん在庫ございます!




他にもご紹介しきれないいろんなモノ、モノ!!





皆様のご来店をお待ちしております☆






















工場  なかがわ  






 








2011/01/21|ウエア、その他コメント(1)トラックバック(0)TOP↑
 DSC00180.jpg 


フロリストでありユニオン常連サマのHサンに誘われ夜の渋谷へ。


クラブ遊び(オネーチャンじゃないほうネ☆)は実に数年ぶり。10年以上ぶりかも?? 















AIL_UFOXX.jpg
 



松浦俊夫サンが皿回す(古ッ!?)ってんでそれにも惹かれ一人、ノコノコ出かけてみました。


ユニオン立ち上げの1994年、彼の所属するUnited Future Organizationにはマジ心酔してました♪


音だけでなく、彼らのファッション、Pvなどなど、全てサイコーにカッコよかったです。














DSC00197.jpg 



リンクのPV、ブルーのシトロエンDSがロンドンの街中を走るシーンは何度観たことか・・・・・・。


90年代のロンドン、一番ワクワク通っていた時代です☆
















DSC00167.jpg


身体全体で大音量のビートを感じるってはホント久々の体験。


遠慮なくスピーカーのまん前を陣取り美味しくビールを頂きました。


ビートに合わせ骨や内臓が揺れるような感覚が懐かしく心地よく、タイもそれに合わせ振るえておりました☆















DSC00183.jpg



それにしても今のヤングたち・・・・・・・・・。


クラブキッズなんかにゃ何の期待もしておりませんが「もう少しお洒落しろよな~」的な・・・・・・・。


Tシャツ、短パン、スニーカーで身体をユラユラさせてるガキどもを苦々しく横目で見るネクタイ姿のウェルテッド・オッサンが一人。


推定世代ギャップ・オーバー20years。


きっと120パーセント私がまちがってるんでしょうね(笑)







   








DSC00188.jpg 

ラウンジにはHさんが生けた巨大な花!


秋の花も織り交ぜ夜の光に浮かび上がるそれらは、ある意味妖しく圧巻でした。


私事ですがかなり植物にはまっており、いつか「ココ花屋さん?」と思わせるような靴修理屋さんやりたいと思ってマス☆
















DSC00191.jpg 

いつもスマートなHさん、今晩はありがとうございました。


またお誘いくださいませ~♪
















週末は渋谷店 なかがわ





















2010/08/23|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
FC2 Management