fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10


GG2019_20200317185705733.jpg


ガジアーノ&ガーリングのパターンオーダー会!!
銀座店の2階、The Upper Gallery での開催が決定いたしました!


開催日は8月7日(土)
昨年に続き第4回の開催となります。

イベントは予定通り行いますが、当日のG&G長谷川氏の来場が今回は中止となりました。

   

R0018582.jpg 

木型は主に写真の5種類 とDECOタイプの2種類
モデルは主に70種以上
革は40種類ほど
サイズ展開は 5 〜 
ウィズは C.D.E.F でご選択が可能です。


納期は 5〜6カ月後のお渡し。
全てシューツリー付きでのご案内になります。
(シューツリーも黒、焦茶、赤、紫、青、緑、生成の7色からお選び頂けます。)



それでは価格についてです。

分かりやすくご注文頂けますよう、本来はモデルごとの価格をジャンル別での一律価格を設定しております。
限界まで価格を抑えてご紹介していますが、今年4月にG&Gでの値上げがあったため販売価格の見直しを行いました。

ただし今回はイベント期間限定で通常よりもお求めやすくご提供することに決定しました!

こんなご時世で、革靴を履く機会が少なくなったとお客様からお聞きすることもしばしは。
でもやはり靴好きの私たちには、とっておきの1足や、日々の気持ちを高揚させてくれる1足が必要だと感じています。
そこでこの機会に是非ガジアーノ&ガーリングの履き心地を知って頂きたいと思い
出来るだけオーダーしやすい価格を目指しました。


以下、純正シューツリー込みでの価格となります。



短靴は21万+税
ブーツは23万+税
一部のブーツで24万+税


ダブルソールやDECOSOLE,アッパーのコンビ仕様などオプションリクエストは多少プラスがかかります。


それ以外にも当日ご相談頂ければメダリオンの有り無しや若干のデザイン変更
パティーヌやサイズについても甲の高さを少し上げる等の微調整も可能となります。


オーダー頂いた靴には出来上がりのご確認後にご希望がございましたら
ヴィンテージスティールハーフラバーソールの取り付けをサービスさせて頂きます。


gaziano_girling_savile_row_shop_web-res-019.jpg


当日は日本のエージェントであります長谷川氏に来場いただきますので

デザインやサイズについてご相談いただければと思います。





開催日時は8月7日(土)の11:00〜19:00
おひとり様1時間枠でご予約を承ります。

受付スタッフはマスク着用、消毒、換気を徹底して準備いたします。

ご予約時間内は他のお客様の入室も御座いませんのでゆっくりとお過ごし頂けます。



ご予約はユニオンワークス銀座店までお電話にてご連絡ください。


今回はフィッティングサンプルを MH71ラストで E , F ウィズ
GG06でDウィズを、さらにKN14のEウィズもご用意する予定となります。
これまでよりもかなり充実したサンプルのご用意が出来そうですのでご期待ください。


image132132132132.jpeg

そして今回から何とベルトもオーダー可能となりました。

靴に使用した革と同じ革でベルトが作れるということになります。
同じ茶系でも靴に合うベルトを探すのはなかなか難しく時間と労力がかかりますよね。
バックルは1型ですが、カラーはゴールド、シルバーの2色から、革はスワッチとパティーヌカラーの含めてご指定頂けます。


オーダー可能な主なモデルはカタログをご用意しておりますのでお気軽に見にいらしてください。
インスタグラムでも様々なパターンオーダーの仕上がりが掲載されていますので参考にして頂ければと思います。




R0018579.jpg 


カタログ、レザー見本は本日より銀座店に常に準備しておりますのでいつでもご覧頂けます。




R0018591.jpg 

お選び頂ける革も、スムース、グレイン、スエードと豊富に揃っています!


当日ご来店が難しいお客様でも、既に所有されていてサイズがお分かりであったり、
ユニオンワークスで取り揃えている GG06、TG73 の2種の型を履いてご検討頂けるようであれば
オーダー会の 前後1週間 はご予約にてオーダー承りますのでこちらも合わせて銀座店までご連絡ください。


日本ではまだまだ展開しているモデルが多くはないので
お好きなモデルとお好みの革でお作り出来る数少ないチャンスです!
サイズやデザインについて相談、微調整が出来るのもオーダー会ならではのものです。

是非この機会にご検討頂ければと思います。

ご予約のお電話お待ちしております。




( ユニオンワークス 銀座店 鳥海 )




2021/07/24|ガジアーノガーリング||トラックバック(0)TOP↑



IMG_1702.jpg



修理だけではなく英国靴の販売もしているユニオンワークス。

青山店では最近よくお客様がお手に取ってご覧になるシューズがあるような気がします。



それは



IMG_1543_20200214210744226.jpg


IMG_3448_20200214210745a9f.jpg



ガジアーノ&ガーリングです。

こちらのパンチドキャップトゥは先月に再入荷しておりました。


エドワードグリーンの『82』や『888』といった人気ラストを生み出した

シューデザイナー兼ビスポーク部門の責任者であったガジアーノ氏と

同じくエドワードグリーンやジョンロブ、ジョージ・クレバリーなどで

ビスポーク職人として腕を振るっていたガーリング氏が立ち上げたブランドです。

両氏ともビスポークシューズ界ではその名を知らない者はいないほどの実力者。

そんな両氏がタッグを組むなんて当時は誰も想像していなかったことでしょう。


ユニオンワークスに修理を出されシューズに拘りのある方々は

やはりこのエレガントな雰囲気の漂うシューズが目に留まるのでしょうか。



IMG_3449_20200214210747fec.jpg


IMG_3469.jpg



こちらのモデルに使用されているラストは

ブランド名とブランドが設立した年から取られた『GG06』。

ブランドを代表するラストです。



IMG_3451_20200214210750997.jpg


IMG_3450_20200214210748c81.jpg



ノーズはやや長めながらもクラシックなラウンドトゥを持つこのラストは

英国の伝統と現代性を併せ持ちバランスの良い印象。

深く吊り込まれたアッパーは上から見るとウェルトがほとんど見えず

立体的で美しいフォルムです。



IMG_3452_202002142107518ed.jpg



アッパーに使用されているレザーはキメが細かく繊細で



IMG_3453_2020021421075371f.jpg



ステッチワークも細かく均一で美しいです。



IMG_3454_202002142107541ed.jpg



もちろんアウトステッチもアッパーと同じように細かく均一。


IMG_3455_20200214210756c2e.jpg


IMG_3456.jpg



シェイプされたウエストや



IMG_3457_20200214210759ba2.jpg


IMG_3458.jpg



小ぶりなヒールカップはまるでビスポークのようなフィット感を演出。



IMG_3459_20200214210802bad.jpg



ヒールは程よくテーパードをきかせています。



IMG_3460_20200214210803b99.jpg


IMG_3462_202002142108431a8.jpg



アウトソールはヒドゥンチャネルの半カラス仕様。

使われているレザーソールはイギリスの老舗タンナー『ベイカー社』のオークバーク。

密度が高く耐久性に優れ、履き馴染みの早い高級レザーソールです。



IMG_3461_2020021421080558f.jpg



ちなみにこのトップピースにもオークバークが使われているという手の込みよう。



IMG_3463_20200214210844682.jpg



ウエストはビスポークシューズによく見られる美しいフィドルバック。



IMG_3464_20200214210846e6b.jpg



どこをとっても本当に良い靴だなぁと思います。

最もビスポークに近くバランスの良いレディメイドを作る

シューメイカーではないでしょうか。

ビスポークシューズの風格と手仕事の味わいを

レディメイドで楽しんでほしいという両氏の想いが伝わります。



ガジアーノガーリングのシューズは



IMG_3465_2020021421084737e.jpg



先ほど紹介した『ケンブリッジ』と



Cambridge
Last GG06
Color / Black , Vintage Oak
Size / 5 1/2 ~ 9
Price / ¥150,000- + Tax



IMG_3467_202002142108501ba.jpg



ケンブリッジと同じラストを用いたセミブローグ『ケンジントン』



Kensington 
Last GG06
Color / Black , Vintage Oak
Size / 5 1/2 ~ 9
Price / ¥150,000- + Tax



IMG_3466_20200214210849ac2.jpg



スクエアトゥのラスト『TG73』を用いたこの中で最も思い入れがあり

ユニオンワークスからのオーダーで新たに生まれたデザインの

サイドエラスティック『チェルシー Ⅱ』



ChelseaⅡ
Last TG73
Color / Black , Vintage Oak
Size / 5 1/2 ~ 9
Price / ¥160,000- + Tax



IMG_3468.jpg



アッパーにもちもちとした柔らかいイングリッシュグレインレザーを使用し

チェルシー Ⅱと同じラストを用いたサイドゴアブーツ『モンタン』



Montand
Last TG73
Color / Black English Grain , Brown English Grain
Size / 5 1/2 ~ 9
Price / ¥160,000- + Tax



以上の4モデルを展開しております。



IMG_3473.jpg


IMG_3472.jpg


IMG_3475.jpg


IMG_3474.jpg


以上のモデルに合う純正シューツリーもご用意しております。

こちらも併せていかがでしょうか。



GAZIANO&GIRLING
Shoe Trees

Size / 6、7、8 、9
Price / ¥20,000- + Tax



IMG_8915.jpg



もちろんこちらもヴィンテージスティールまたは

ハーフラバーソールのどちらかをお付けするサービスと

お好きなリペアメニューが50%オフになるリペアチケットをお付けしております。

是非ご利用下さい♪



青山店はもちろん各店にてご用意しております。

ご来店の前に一度お電話いただければお取り置きなども可能ですので

お気軽にお問い合わせ下さい。



 IMG_9515.jpg IMG_9517_202002012257559d6.jpg  
ただいまDMとお修理品を一緒にお待ち頂ければ、期間中何度でもお修理代金10%OFFになります☆
この機会に是非、ご活用下さい!

今回の使用期限は6月28日までになっております、ご注意くださいませ。

詳しくはコチラをご覧ください☆


DMはカスタマー登録がお済の方にお送りしております。
カスタマー登録がこれからの方はコチラからご登録いただけます。
※今登録して頂けた方には、次の夏にDMをお送りいたします。



カスタマー登録についての詳細は下記からご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2390.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2393.html







皆様のご来店心よりお待ちしております。

ありがとうございました。



青山店  中田


2020/02/15|ガジアーノガーリング||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード