fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10


IMG_1263_20210612202035cb5.jpg



マルジェラのタビブーティー。

モードな雰囲気漂う一足です。



IMG_1264_202106122020368ce.jpg


IMG_1265.jpg



ソールは新品時にハーフラバーソールで補強済み。

まだまだ厚みはあります。



IMG_1266.jpg




トップリフトもまだまだ厚みがあり

両端が半分擦り減っている程度。

元々薄めのトップリフトということもあり

着用回数で言うとそこまで履かれていない雰囲気。

一見するとソールのお修理は

まだまだ必要無さそうですが…



IMG_1270_20210612202041c17.jpg



気にされていたのはこのトップリフト。

擦り減りを気にされていたのではなく

歩行時のコツコツとした音を気にされていました。

今回はトップリフトを別の材料で

交換させて頂きました。



IMG_1348_20210612202044210.jpg



お修理に使用した材料は

イミテーションクレープと呼ばれる材料。

ラバー素材の一種なのですが



IMG_1365_20210612202101a58.jpg


IMG_1364_20210612202059bb4.jpg



非常に柔軟性が高く

そこそこ強度のあるラバー素材になります。

ドライビングシューズなどの柔軟性の高いシューズの

ソール交換時に元々の柔軟性を損なわないよう

この材料を使用しソール交換することが多いです。



IMG_1350_20210612202045969.jpg



オリジナルのラバーより柔らかい為

耐久性は多少落ちてしまいそうですが

そこそこの耐久性があり厚みのある材料なので

安心してお履き頂けるかと思います。



またこのお靴以外にも



IMG_1355_202106122020483d5.jpg


IMG_1352_20210612202047881.jpg


IMG_1356_202106122020508ff.jpg


IMG_1357_20210612202051f0c.jpg


IMG_1358_20210612202053185.jpg


IMG_1360_20210612202057df2.jpg


IMG_1361_20210612202058713.jpg


IMG_1362_20210612202059946.jpg



同時に2足新品のお靴お預かりし

ハーフラバーソールでソールの前半分を補強、

トップリフトはそれぞれ先程同様

イミテーションクレープヒールで

あらかじめ交換させて頂きました。

歩行時のコツコツとした音が

気になられるようでしたら

新品時から交換してしまうのも

良いかもしれませんね。



普段お靴を履かれていて今回のように

気になることは沢山あると思います。

意外とちょっとしたことで

解決できる場合もありますので

もし気になることがありましたら

どうぞお気軽にご相談下さい。



IMG_0536_202102141342368ee.jpg
ただいまDMとお修理品を一緒にお待ち頂ければ

期間中何度でもお修理代金10%OFFになります。

この機会に是非ご活用下さい。

今回の使用期限は6月27日までになっております。

ご注意くださいませ。



DMはカスタマー登録がお済の方にお送りしております。

カスタマー登録がこれからの方は

コチラからご登録いただけます。




カスタマー登録についての詳細は下記からご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2390.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2393.html



皆様のご来店心よりお待ちしております。

ありがとうございました。



青山店  中田



2021/06/24|マルジェラ||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード