fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10


昨日ご紹介しましたTangent / 40s Britlish Army Trousersに続きまして今回はもう1型をご紹介します。 






Tangent / French Army Adjuster Pants

1940年代のフランス軍の”モーターサイクルオーバーパンツ”をベースに作られました。

フレンチミリタリーの中でも有名なM-52チノやM-47カーゴパンツと並ぶ名作。

そんなモーターサイクルオーバーパンツを現代的にアップデートした一本です。

昨日のワイドトラウザーズとは異なりこちらは太すぎず、いい太さ加減のシルエット。








生地は100%コットンのハイカウントツイル地。

高密度で光沢のある品の良い生地です。








フロントは1インプリーツ。






こちらはファスナーでの開閉仕様。

もちろん天狗鼻が付きますのでウエストの安定感は抜群です。








そして目を引くのがこちらのフック。

これは古いフレンチワークトラウザーズによく付いているタイプのフックです。

履いてしまえば見えないところですが、こういうポイントにも拘られているのが好印象。






インナーのポケットにアクセスする貫通ポケットのデザインをいかしたウエストのダブルポケットや







取り外し可能なサイドアジャスターベルトが特徴的。

凝った作りをしています。











背面は両側にフラップ付きのポケットがつきます。








膝から裾にかけて緩やかにテーパードしています。



それでは着用イメージを










(着用モデル 177cm  71kg size 46着用)

絶妙なテーパード具合でストンと落ちる非常に綺麗なシルエット。





カラーバリエーションはベージュの他に












ミリタリーグリーンもご用意しております。


Tangent /  French Army Adjuster Pants
 
Color : Beige , Military Green

Size : 44 , 46 , 48

Price : 30,800(Tax in)


横浜店、青山店、新宿店にて取り扱っております。

オンラインストアからもご購入いただけます。











絶妙な太さ加減の完成度が高いシルエット。

ヘビロテ間違いなしの1本ではないでしょうか。



昨日今日とご紹介しましたTangentのトラウザーズ。

注目度の高いブランドです。グッときた方はお早めにどうぞ☆


ありがとうございました。


横浜店 シン




2021/08/29|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑

新商品入荷のお知らせです。

続々と入荷していますのでしばらくは入荷のお知らせが続きます。

どのアイテムもお勧めできるものばかりですので、ぜひご覧いただけたらと思います。


今回ご紹介しますのは




Tangent(タンジェント)

Tangent =正接 直角三角形の高さ÷底辺で求められ、それぞれが相関関係にあり、辺の比や内角を導き出す三角関数の一つ。Tangentの値が決まると、直角を挟む辺の比率が自ずと決まってきます。パンツやシャツ、ジャケットや靴など、トラディショナルな着こなしの方程式は、現在多様に変化を遂げており、どのようなコーディネートが良いのか正解がないとも言えます。「Tangent」はtan45゜=1:1と一つの答えが導き出されるようにコーディネートに加えることで、自由だからこそ難しい現代の着こなしの方程式への「解」となることを願って作られ、ヨーロッパのミリタリーにテーラリングの技術を入れたドレスミリタリートラウザーブランドとなります。




2021SSからスタート新進気鋭のブランド。

そんな注目のブランドから2型を選びご用意しました。

まずはこちら







Tangent / 40's British Army Trousers

こちらは1940年代のイギリス軍のグルカトラウザーズをベースに作られたワイドトラウザーズ。






生地はしっかりとしたコットンサージを選択。

ウェイトがあり裾がスッと落ちてくれますので綺麗なシルエットで履けます。






グルカトラウザーズというと両サイドからアジャスター交差してウエストを調整するタイプが有名ですが、

こちらはフロントにある長めの持ち出しで調整する仕様の初期タイプ。

英国らしい2インプリーツです。





フロントはクラシックなボタンフライ仕様。

ファスナーと比べると不便なのですが、こういうポイントにグッときます。

また持ち出しに加え天狗鼻も付いていますのでウエストの安定感は抜群。





ベルト部分には特徴的なボタン留めのループタブが配されています。

イギリス軍らしい仕様です。





背面にはボタン付きの両玉縁ポケットが左右につきます。





着用してみると

 








ミリタリーデザインながらテーラリング技術が見受けらるシルエット。

ワイドですが野暮ったく見えません。

特に腰回りの吸い付くようなフィット感は素晴らしいです。




色展開はミリタリーグリーンの他に







オフホワイトもご用意しています。






Tangent / 40's British Army Trousers

Color : Military Green , Off White

Size : 44 , 46 , 48

Price : 30,800(Tax in)


横浜店、青山店、新宿店にて取り扱っております。

オンラインストアからもご購入いただけます。




ミリタリートラウザーズは気になるけど、本物だと野暮ったいんだよなぁ。という方にもお勧めです☆






もう1型ご紹介したいのですが、長くなりますのでまた次回に・・。


ありがとうございました。


横浜店 シン


2021/08/28|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑

Soundmanより 使い勝手の良いチノトラウザーズが届きました。



IMG_0660.jpg



IMG_0666_20210616162549074.jpg

Soundman / Clarke
ブリティッシアーミーのオフィサートラウザーズをデザインベースとした、深い2インプリーツが特徴の定番チノトラウザーズです。



IMG_0661_2021061616254371a.jpg

生地はサウンドマン定番の履き込むほどに風合いが増す毛羽の少ない高密度ヘビーチノクロスを使用。





IMG_0665.jpg

太すぎずな、ゆったりとしたテーパードシルエットです。



IMG_0662.jpg

やや長めの持ち出しで留めるウエスト。



IMG_0663.jpg

センターフロント内側には大きな前カンがつき、表に見えるカシメが目を引きます。



IMG_0664.jpg

フロントはアンティークゴールドのUNIVERSALジッパー。



IMG_0667.jpg

背面には両サイドにダーツが2本。
このダーツによって立体的なシルエットとなり、トラウザーズが体に沿って動きやすくなります。



IMG_0668.jpg

左はフラップ付きのポケット。



IMG_0669.jpg

右は片玉縁ポケットとなっています。



IMG_0670_20210616162555367.jpg

内側を覗くと生地の端はパイピングで綺麗に処理されています。

こういう目に入らない箇所にも気の利いた処理がされていると嬉しいですよね。



それでは着用イメージを




IMG_0656.jpg






IMG_0657_20210616162540097.jpg


IMG_0658.jpg


IMG_0659.jpg

(着用モデル 176cm 71kg Size38着用)

太すぎないシルエットですのでワードローブの定番として長らく履いていただけるかと思います。



【MODEL】Clarke

【SIZE】36/38/40/42

【MATERIAL】Cotton 100%

【PRICE】¥24,200(Tax in)

青山店、新宿店、横浜店にてご用意しております。
ウェブショップからもご購入いただけますので是非ご覧ください。


そして、今週末はいよいよ「サウンドマンのイベント」を横浜店にて開催します☆





概要
開催日 : 6月19、20日(土日)

開催場所 : ユニオンワークス横浜店

アイテム : [受注]Soundman21AW Collection より4~5型のアウターコート

[販売]21SS(今シーズン)アイテム。

※21AW商品に関しましてはオーダー時に商品の30%以上の予約金をいただきます。

デザイナーの今井氏も両日共に店頭にて接客いたします

コロナウイルス感染症対策としまして、マスクの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。

また、混雑状況によっては店外でお待ちいただくことになりますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。




皆様のご来店お待ちしております。


ありがとうございました。


横浜店 シン
2021/06/17|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑
 サウンドマンよりグリーンデニムトラウザーが緊急入荷です。
001 (2)
イギリス軍のグリーンデニムオーバートラウザーズを参考にした
Vanc(ヴァンク)
というモデルになります。
004 (2)
005 (2)
こちらは前開きも無く、
ウエストゴム&ドローコード仕様のイージーパンツタイプです。
011 (2)
ポケットが両サイドに袋のポケットと、
002 (2)
前身ごろの左足側にフラップ付きのパッチポケットが一つ、
007 (2)
後ろ身頃の右ヒップに同ポケットが一つ。
という仕様になっております。
003 (2)
009 (2)
012 (2)
014 (2)
前後のパッチポケットのダメージが出やすい部分には、
スレキをあてて補強されていますので安心度◎です。
006 (2)
生地は13ozのデニム地になり、生地から作ってもらったそうです。
13ozということでかなりしっかりしていますし、
オリジナルの雰囲気にも近いのではないでしょうか。
履きこんでいってからの風合いも楽しみです。
013 (2)
サイズは今回から42まで対応となっています。
ビッグサイズシルエットが人気ですし色々な着方が楽しめると思います。
002 (2)
着用してみますとゆったりシルエットです。
元々はオーバートラウザーズなのでもっとたっぷりとしていますが、
穿きやすいようにシルエットは調整してあります。
004 (2)
普段デニムなどは30インチを穿く体格で40を穿いています。
ウエストはやや大きめですが、
ドローコードで絞れますので問題なく穿けるレベル。
003 (2)
裾を折ったりロールアップすると窄まってシルエットに変化をつけられますので、
少し大きめに穿いてみるのも良いかと思います。
005 (2)
こちらは36です。
大きめサイズなので全然穿けますが、
ウエストのゴムがしっかり効いて紐を使わなくても穿けるくらい。
007 (2)
こちらは42。
さすがに大きいですが、紐でなんとかという具合。
イージーパンツなのでなんだかんだ穿けてしまいますが、
あまりサイズを上げてしまうとウエスト緩いかもです。
何となく目安は下記をご参考に。
28インチ前後 → 36
30インチ前後 → 38
32インチ前後 → 40
34インチ前後 → 42
サイズ下げても穿けてしまうくらいなので、36インチくらいの方でも
42で履いていただけると思います。
詳しいサイズはWEB SHOPPINGのページに記載しておきます。
サウンドマンの在庫より分けていただいた商品になりまして、
38は入ってきませんでした。
サウンドマンの方には1本だけ在庫があるようですので、
38をご希望の方は直接サウンドマンよりご購入か、
ユニオンワークスの店頭にてご購入の場合はお取り寄せも可能ですので
お申し付けください。
※新宿店での取り扱いになります。
Soundman / Green Denim Trousers / Vanc
¥25,300(¥23、000)
皆様のご来店お待ちいたしております。
新宿店 花田
2021/05/29|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑
IMG_0916.jpg   

4年目のBONCOURA-66、サイズは28インチ☆

ガンガン履いて、ガンガン洗って、かなりいい感じの色落ちになりました☆

これ以上の色落ちはもういいかと思いまして、最近は控えめに履いています☆






IMG_0917.jpg IMG_0918.jpg IMG_1197.jpg   

リジットと並べてみると全然違いますね、同じデニムとは思えません☆







IMG_0925_20210424213735bd4.jpg  

自転車通勤の為、サドルの当たるお尻部分の生地が薄くなり破れそうに(涙)

お尻が破れるとさすがに履けませんので、破れる前に修理(補強)することにしました。

自分で修理しようかとも考えましたが、やはりその道のプロにお任せする事に☆

デニム修理の名店、ユニオンパスタイムさんにお願いしました☆
















header.jpg 

場所は中目黒、目黒川近くの住宅街にあるアパートの1室に有ります。

ユニオンスペシャル43200G通称"ダルマ"裾上げ専用ミシンを使う裾直し屋さん。
糸の種類も豊富で、拘りの詰まったBONCOURAデニムの裾上げにも完璧に対応してくれます☆

BONCOURAデニムの裾直しは”ダルマ”ミシンでないといけません(笑)
ヴィンテージを彷彿とさせる裾のうねりは”ダルマ”ミシンでないと再現が出来ないそうです☆

 ユニオンPASTIME / (有)マカナレイ

 〒153-0061
 東京都目黒区中目黒1-3-5 目黒プリンスコーポ206
 営業時間 : 12:30~18:00
 休日 : 日曜. 祭日
 tel&fax. 03-3714-0054
 メール: unionpastime@gmail.com
 担当:マツムラ

 • ユニオンスペシャル43200G通称"ダルマ"裾上げ専用ミシンで裾直しいたします。
 • 持込みOK. 新品、ビンテージ、中古、全てお受け致します。
 • 特にご指定が無ければ裾上げ前の一番近い色でお仕上げ致します。

勿論BONCOURAに限らずどんなジーンズでも対応可。

裾上げ以外にも腰回りの詰めや破れ補修など、デニムの事なら何でも相談に乗ってくれます☆














IMG_0920.jpg

写真では分かり難いですが、生地が薄くなって今にも破れそうになってます。



IMG_1182.jpg 

コチラは修理後

よく見るとミシンでたたいてあるのが分かりますが、自然な仕上がりですね☆

ぱっと見は修理してあるか分からないです!


IMG_1186.jpgIMG_1188.jpg

裏側を見ると修理してあるのが良く分かります。

広範囲で補強の生地を貼り、しっかりミシンで縫い付けてあります。

切り返し部分は解いてから当て布をしてあります、丁寧な仕事ですね☆







IMG_0921.jpg

ついでにポケットの穴も直してもらいました☆


IMG_1184_20210424213739d68.jpg   

修理後

コチラも自然な仕上がり☆


IMG_1193_20210424213815874.jpg 

裏を見ると、しっかり当て布で補強されています☆

一度ポケットを外してから当て布をしてあり、手間のかかる方法で丁寧な仕事☆





自分で修理しなくてよかった(笑)、これからも安心して履ける様になりました☆

靴と一緒で修理しながら履くと、さらに愛着がわいて楽しいですよ☆









   



ここからは4年目の縮み具合

IMG_1212.jpg 

おなじ28インチのリジットと比べると、股下(レングス)は7.5cm位縮んで短くなっています。


IMG_1215_20210424213846c35.jpg 

ウエストは平置きで2.5cm位の縮み。

かなりきつきつで履いているためか、レングスほどは縮んでいません。


IMG_1211.jpg

重ねてみると全体的に縮んでいるのが分かります、特にレングスはかなり短くなっていますね。
※裾上げはしていません。


身長170cm 体重62Kg位で28インチがジャストサイズ(結構きつめ)。

リジットの時に1度乾燥機にかけて、その後の洗濯は普通に陰干しです。

今でも洗うと縮み、履くと少し伸びて、しっかり自分の体にフィットします☆

まさにSHRINK TO FIT(シュリンク トゥ フィット)、縮みながら体に馴染む生デニムです☆
















コロナウイルスのせいで楽しい事は減りますが、ステイホームやリモートワークはデニムを育てるチャンス☆

ボンクラデニム、楽しいですよ☆






BONCOURA / XX
 Size / 26~34inch
 Price / ¥30,000+Tax


BONCOURA / 66
 Size / 26~34inch
 Price / ¥30,000+Tax



BONCOURA JABJAB
 Price / ¥3,200+Tax








ボンクラデニムに関する過去記事

・BONCOURA(ボンクラ) 始めました!
 
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2406.html 

・BONCOURAデニム
 
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2429.htm

・Boncoura デニム、XX(ダブルエックス)のエイジング。4ヶ月目!!
 
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2451.html

・BONCOURA "66"
 
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2423.html

・BONCOURA "XX"
 
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2422.html

・BONCOURAの縮み「66」

 
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2471.html

BONCOURA JABJAB (ボンクラ ジャブジャブ) デニム用洗剤です☆
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-date-20180712.html

・BONCOURA エイジング 工場編
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2518.html

・BOUCOURAデニム、XX(ダブルエックス)のエイジング。11ヶ月目!!
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2557.html

・BONCOURAデニム、66(ロクロク)のエイジング。10ヶ月目!!
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2608.html

・BONCOURA 66 のリペア
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2654.html

・BOUCOURAデニム、XX(ダブルエックス)のエイジング。1年10ヶ月目☆
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2713.html


・BOUCOURAデニム、66(ロクロク)のエイジング。1年12ヶ月目☆
 http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2775.html





ありがとうございました。


工場 森田






2021/05/01|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード