fc2ブログ
2007/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2007/10

「靴の匠の物語」として紹介されました。


DSC00127.jpg


今回はリペアの特集ではなく、「靴修理を誇れる職業にしたい」


という想いから、現在に至るまで。


 


今後も雑誌やテレビ、新聞など紹介されたものをお知らせしていきます。




2007/09/30|掲載記事コメント(0)トラックバック(1)TOP↑

20070928212630.jpg


この良く履きこまれたTrickersのカントリーブーツ


女性のお客様から預かっているものなのですが、


良く手入れがされています。革もやわらかくなり、色も変化


雰囲気あるものに育っています。


20070928212608.jpg


新品状態だとこんな感じ


 


靴好きの人になら解って頂けるかと思いますが、


靴は愛情を注いであげれば必ずそれに応えてくれるものなのです。


愛が足りないとすぐ壊れてしまうし、ただ注ぎすぎても溢れてしまいます。難しい・・・


ほんと恋人同士の関係に似ていますね!


20070928212542.jpg


渋谷店ではMens、Ladiesともに販売もしていますので


お近くに御用の際は、修理靴がないときでもけっこうですので


お気軽にお立ち寄り下さい!


人生のパートナー探しお手伝い致します!!   


『なお足数、サイズともに数に限りがございますのでお早めに』


(渋谷店 原口)


2007/09/28|トリッカーズ.コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

20070927151557.jpg


相棒、八方ミシン。その名の通り四方八方から縫えるミシンです。


上記黒いレバーを持ってくるくる回してあげます。手動です。


このミシンとのお付き合いは、かれこれ9年位になります。


あまり働かせ過ぎると機嫌をそこねるようで、思うように動いてくれなくなる時があります。


そんな時は、宥めて宥めて・・・御願いだから~動いてくれないと納期が~


御願いしますよ~こんな感じで日々働いてもらってます。


これからもよろしくねっ!相棒



20070927153921.jpg


そしてもう一人の相棒・・・?たまたま仕草も一緒になっちゃいました。


(渋谷店 ささき)



2007/09/27|店舗、スタッフ紹介コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

このアイテムもうお持ちですか?


まだの方はお早めに!


DSC00041.jpg


形からお分かりかもしれませんが、ロングブーツの筒部分のキーパーです。


色々な商品を見てきましたが、これはとっても使いやすいしいファスナー付きの


細い筒にも、乗馬ブーツの様な太目の筒にもピタッと合います!


 


足首に深く入ったシワが・・・


DSC00042.jpg


こんなにシャキッと!!


DSC00043.jpg


折れシワもつかないし、ファスナーも痛みにくくなります。


ブーツキーパー。1ペア税込み¥2,100-で販売中。


 


(青山店 鳥海)




2007/09/22|ケア用品、メンテナンスコメント(0)トラックバック(0)TOP↑

20070921123427.jpg


このメジャー級に小さいBoot、これ自分で作りました!


って言いたいところなんですが残念ながら借りモノです…。


20070921123532.jpg


実際に手にとって見てみるとほんと細かいディテールまでしっかり


作り込まれていて、ちょっと感動モノです。


 (ちゃんと木型から作られてるらしいです…)


凄いの一言。


 


そうそう一つ言い忘れましたが、このBoot


本当にメジャーなんですよ。


20070921123555.jpg


!!!!!!   (渋谷店 原口)


2007/09/21|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

9月10日の記事の修理靴完成です。


このような状態だった子が


DSC02141.jpg


こんな風に直りました。


DSC00003.jpg


今後も長く履けるといいですね。


「ここまでになっちゃってたらダメかな?」って靴も意外とお役に立てる場合がございます。


ご相談お待ちしております。


union@tvst.com


                                            (工場なかがわ)




2007/09/19|メンズ靴修理コメント(1)トラックバック(0)TOP↑


遅ればせながら、ブログに参加します。


マジメな記事は他のスタッフに任せますんで


俺のは息抜き程度に読んでくださいな。



 20070910.jpg


店頭では、靴以外の話題で盛り上がる事もしばしば・・・


ちょっと気になったそこのあなた!!


気軽に覗いてちょーだいね。20070713.jpg


 (Benchmark 上田)




2007/09/18|店舗、スタッフ紹介コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

皆さん渋谷の店舗はご存知ですか?


なかなかわかりづらい所にあるので、今回は写真を


使って場所の説明をしたいと思います。


20070916214120.jpg


まずは渋谷の駅のモヤイ像のある出口(南口)を出て頂いて


20070917130312.jpg


モヤイの目線の先にある歩道橋をのぼります


20070916214107.jpg


そのまま直進して…


20070916214054.jpg


国道246号線をまたぐ感じで渡り終えて、KEY楽器のビルとファミリーマートの間の坂道を


さらに直進


20070916214035.jpg


春には桜がとてもキレイなんですよ!この坂道! 


20070916214014.jpg


しばらくのぼるとセブンイレブンとジョナサンのある十字路に差し掛かります。


ここをさらに直進


20070916213944.jpg


前方に『桜ヶ丘』という和食屋さんを見つけたらココを右折!!

※現在は「和ゆずか」さんという名前に変わっています。

20070916213925.jpg


10mほど行くとベージュのレンガ造りのマンションにUNIONWORKSの看板が


見えるので、写真に見える正面の玄関から入ります


20070916213905.jpg


オートロックで『001 呼出』して頂ければ開錠致します

※「111 呼出」に変わりました。

20070916213330.jpg


地下1階にあるので階段を降りて頂ければ到着です!


この道順が一番わかりやすいかと思いますが、わからなくなったらお気軽に


ご連絡下さい。ご案内致します。


場所はわかりづらいですが、『知る人ぞ知る秘密の場所』みたいな感じで


いい雰囲気です。ぜひ遊びにいらして下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております!


また別のルートもあるので次の機会にでも紹介していきたいと思います。


(渋谷店 原口)
 


2007/09/17|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑

IMG_0017.jpg    IMG_0019.jpg


タリスカーとエドワードグリーン。ちょっとした違いはありますが素敵なフォントですね。どなたか


フォント名教えてください☆


IMG_0110.jpg


( 工場 なかがわ)


 


2007/09/15|日々の出来事コメント(5)トラックバック(0)TOP↑


20070914182441.jpg


あれ?どうしちゃいました?あぁ~根革が切れちゃったんですね…


でも大丈夫!




20070914182458.jpg


さてと、革を補修してと…ミシンで元の位置に戻して


縫い止め… これがちょっと難しいが…



20070914182509.jpg



できた!また来年も活躍してくれると嬉しいな♪
                                                                                                       
   (渋谷店 ささき)


2007/09/14|バッグ、鞄、小物修理コメント(2)トラックバック(0)TOP↑

DSC00048.jpg


「靴を買ったんですが、傷が付いているんです」との問い合わせ。


確認してみると写真のような穴が!!


確かにこの位置にあると目立って傷物だと思ってしまいそうです。


しかしこの傷、ただの傷ではありません。


靴を作る工程の中で木型にアッパーを沿わせていく際に


それぞれがずれないように固定している釘の跡なので、心配いりません。


 


メーカーによってはアッパーに釘を打たない物もありますが、打っているもので目立たないよう


工夫しているものを2例紹介します。



DSC00053.jpgDSC00047.jpg
(青山店 鳥海)


2007/09/13|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 


青山店店長の鳥海悠介と渋谷店の原口太輔です。


ユニオンワークスは今年で12年目を向かえブログをはじめる事になりました。


新入荷、新メニューの紹介、日々の出来事など気の向くままに更新していこうと考えております


のでよろしくお願いいたします。


 


 IMG_0870.jpg青山店店長 鳥海悠介




DSC02098.jpg


渋谷店 原口太輔
2007/09/09|店舗、スタッフ紹介コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード