fc2ブログ
2008/07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2008/09

このところ、マイブームが《BASS》なのである。

以前から興味はあったのだが、

何を思ったかここにきて大ブレイク中なのである。

 

 

・・・と書いてはみたが、仕事と全く関係ない(爆)

この文章の着地点をどこにもっていくかが悩みどころですが、

とりあえず書き進めてみる。

 

 

そんなワケで、休日に外出すると

色々な楽器屋さんを覗いて回るのがなんとなく最近の楽しみ。

 

 

でね、楽器ってとにかく綺麗なんですよ。うっとりするぐらい。

(楽器の話やのに、音に関してとちゃうんかい・・・)

 

 

使用されてる材によってもちろん木目も違う。

同じ材を使用していても、全く同じ模様の物ってない。

材の種類や色が違えば、同じデザインのモデルでも印象がガラッと変わる。

ほんと、ずっと見てても飽きないぐらいです。

 

こう見えて世間話が好きな自分は、

店員さんから声なんぞかけられようもんなら

ここぞとばかりに質問しまくります。

メーカーの歴史から使用されている機械部品まで

気になりだしたら止まりません・・・さぞかし厄介な奴でしょう。

 

で、ボディやネックに使用する木材の話を聞いていて

『へ~、なんか革製品に似てるなぁ』と思った・・・って事を思い出した!

なんとなく着地点が見えてきた。

めでたしめでたし。

 

 

 

楽器製作に使用されている木材の中には、

現在ワシントン条約によって輸出入が全面禁止されているものや

伐採量が人為的に規制されているレアな木なんてのがあるようです。

 

そんな話を聞いて

『メーカーが保有してる分しか在庫が無い材料なんて、

カール・フロイデンベルグのボックスカーフみたいじゃないっすか。

ワシントン条約絡みのはエキゾチックレザー?』

なんて興奮してみたけど、店員さんはキョトンとしてた。

 

 

皮革のなめし技術の主流がその時代時代で変化し

それに従って革質も変わっていくように、

木材も今のものと数十年前のものでは音の鳴りが違うみたい。

木材の加工技術にも変遷があるんでしょうね。

それとも、違う何かが作用してるんでしょうか・・・気が向いたら調べよ。

 

上記の続きで、

楽器は弾き込むと音の鳴りが変わってくるとゆう話をよく聞きます。

靴も履き込むことで深い皺を纏い、持ち主の足に馴染んでくる。

どちらも、自分だけの一台・一足になる過程を経て

どんどん愛着も増していくのでしょう・・・

ねっ、なんだか似てません?無理やりっぽいけど。

 

そして、あなたの相棒に不具合が起こった際、お役に立てれば嬉しいなと・・・

この文章を書きながら改めて思いました。

 

 

そして、ノー・プランで文章を書き始めるのがどれほど難儀かとゆう事も

改めて思いました。

次はちゃんと靴に関する内容にしよ。

 

 

 

012_20080831103721.jpg 

 

 

(ベンチマーク うえだ)


2008/08/31|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 

私は夏休み大阪に行ってまいりました。

 

 

   あの暑かった日々は何だったのか・・・

 

と、思える程ここ数日8月だというのに肌寒い日が続いています。 

 

夏の風物詩蝉の鳴き声さえも、な~んだか違和感を感じる不思議な気候。

 

彼らも感じてるのではないでしょうか、

 

 

        『・・・・お呼びでない・・・・?・・・』     

 

 

   いや、間違ってないよ。     まだ8月やで。

 

 

 

 

しかし、ここまで中途半端に寒いと着る服に迷ってしまいますが・・・

 

最近はコイツが本当に活躍してくれています!

 


BLOG064 023      BLOG064 035

 

 

そう、カバーオール

 

コイツがまた意外に軽いので、持ち運びも楽だし、

 

多少乱暴にカバンに詰め込んでも、そんなにシワとかも気になりません。

 

だってそれもアジになってしまうんですから♪

 

 

電車なんかで、冷房ガンガンにきいている時なんて最適に感じます。

 

いや~ホント重宝しております★  

 

SOUND◆MANさんイイ仕事してます♪

 

 

(カバーオールはUNIONWORKS各店にて好評発売中でございます!)

 

 

 

 

 

 

 

さてさて話は大きく変わって、またまた面白い靴を見せて頂きました。

 

まずはシルエットから。

 

 

 

ジャ~ン!

 

 

BLOG067 008 

                                               

 

 

な、なんですか!このボコボコは!?

 

 

凄く気になります!

 

 

気になりませんか!?

 

 

 

というわけで、続きは次回に引っ張ってみたいと思います(笑)

 

お楽しみに~★

 

 

 

 

ところで、ほんとにこのまま秋になってしまうんでしょうか?

 

 

(渋谷店 原口)

 

 


2008/08/24|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 

夏休みも終わり、今日から仕事が始まった方も多いのではないでしょうか。

 

この夏休みどこへ行こうか悩んだ末。。ガソリンの高い中、自転車を車に積んで

東京→石川県金沢市→岐阜県高山市→東京 。トータル1000kmのロングドライブに決定 !!

途中、世界遺産の白川郷にも立ちよりました。
(冬が豪雪のため帰郷に合わせちょうど成人式が行われていました。)

P1030252_convert_20080817200730.jpg P1030218.jpg
                                          白川郷                         兼六園


各地で自転車を乗り回し、海の幸、山の幸を満喫してきました。

 

 

そんな真夏の旅を支えてくれた一足がコレ。

P1000262.jpg        P1000263.jpg

ユッタニューマンのサンダルです。


夏のヘビーローテーションのこちら。ソールの踵部分を継ぎ足し継ぎ足し、かれこれ3~4年。

そろそろソールの模様もなくなってきました。換え時です。

P1000264.jpg        P1000265.jpg

ユニオンワークスではこのビルケンソールを黒、茶の2色、厚みも2種類用意してあります。

色や厚みを変えてイメージチェンジするもよし。

薄いソールのサンダルをカスタムするもよし。

可能性が広がります。(¥10,500~)

 

 P1000266.jpg



8月も折り返すとあっという間に秋がやってきます。

暑い夏を共にすごしたサンダル達、来年に備えてまとめてこの秋に直しておこうかな~。  



(青山店 鳥海)

 

 


2008/08/18|メンズ靴修理コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 夏休み、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

 

5日間の夏休み。ちょっと車を走らせ、ラベンダーを見に行ってきました。

 

北海道とはいきませんでしたが・・・・

 

 

関越自動車道に乗って、沼田インターで降りて、山道を登りに登り着いた所が

 

ジャーン

 

ラベンダー

 

とてもキレイで感動しました!

 

 

 

山の上なので、とても涼しくラベンダーの香りがほのかにして・・・・

 

 

 

癒されました~!

 

 

 

2.jpg 

ラベンダーソフトクリーム、ラベンダーラムネ・・・・

 

 

ラベンダーづくしの1日でした。

 

 

ホント、癒されました~皆さんもどうですか?

 

http://www.tambara.co.jp/

 

 

帰り道の桃狩り、きのこ園、も楽しかったですよ。

 

 

 

渋谷店 ささき

 

 


2008/08/17|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

DSC04067.jpg 

本日8月11日(月)から15日(金)までユニオンワークスは夏季休暇を頂戴いたします。

お休み中はご不便おかけいたしますがリフレッシュして、8月16日から営業開始いたします☆

 

ユニオンワークス


2008/08/11|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 

       ・・・もう『秋』。

 

 

という話ですが、まったくと言っていい程実感はありません・・・

 

日ごとに更新されていく最高気温に、『去年ってこんなに暑かったっけな・・・(汗)』

 

なんて、毎年のように呟いてしまいますが・・・

 

 

 BLOG065 009

 

 

8/2より販売開始しております新入荷の靴たちも、たくさんのお客様に御好評頂きまして、

 

少しずつですが新しいオーナー様のもとへと旅立っております。

 

 

BLOG065 007 

 

 

前回好評だった『PEAL&CO』『HARRY B.HART』も入荷しておりますので、

 

まだ見て頂けていない方々、こちら一見の価値ありだと思います。

 

 

 

カバーオールの方も大変な人気っぷり!サイズによってはもう数の薄いところも

 

出てきています。本格的な秋のシーズンを待っていたら今回も・・・・

 

いずれも、お早めにお願い致します★

 

 

 

 

 

BLOG065 017 

 

 

そして、渋谷店に新しい仲間が加わりました。いわゆる『ベンチ』です。

 

 

BLOG065 018  

 

 

とても雰囲気のある奴です。

 

 

この夏は非常に暑く、このままいけば残暑も厳しい事でしょう。

 

汗だくになりながらも、ご来店下さる皆様本当にありがとう御座います!

 

スタッフ一同、感謝感激であります。

 

スペースはそんなに広くないですが、せめてその汗が少し落ち着くまでこの『ベンチ』にて

 

ゆっくりして行かれて下さい♪

 

 

 

それでは今日も暑いですが、いつもの地下室にて皆様のご来店心よりお待ちしております★

 

 

(なお、8/11(月)~8/15(金)まではお休みを頂いておりますので、何卒宜しくお願い致します。)

 

 

(渋谷店 原口)

 

 

 

 

 


2008/08/10|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 暑い・・・いや、むしろ熱い。

こんな真夏になんですが、ブーツのリペア紹介っす。

今のうちに直しちゃって、シーズンインしたらヘビーローテーションしましょうよ。

履こうと思った時に傷んでて履けないと、テンション下がりまっせ。

 

今回はチペワのショート・エンジニアブーツ。

Vib#4014からクレープソールへの交換です。

ふむ、この度はカスタムの予感がプンプンしますな!!

では、見てみましょう。

 

 

001_20080803212529.jpg 

 

近頃はビブラムの#4014や#2021がついたエンジニアブーツもよく見ますね。

正直言って、当初は『え~、まじかよ』ってな具合に違和感ありまくりでしたが、

これはこれで見慣れると良いモンです。

 

 

004.jpg 

 

ヒール部にのみミドルソールがかましてあります。

これで高さを稼いで、後ろに重心がかかっちゃうのを防いでいるのでしょう。

でも、今回の修理では取っ払っちゃいます。

さてさて、どうなる事やら・・・

 

 

001_20080803212643.jpg 

 

で、完成がこちら。

 

 

 

002_20080803212718.jpg 

 

ミドルソールを取っ払う事で、ヒール自体の高さを出せればなと考えたんですけど・・・

いかがでしょう?

 

クレープソールにする事で多少重さは増しますが、見た目の印象は大きく変わりましたね。

お客様にも新鮮な気持ちで履いて頂けると思います。

 

このように、全く違うソールへの交換も色々と御相談に乗れるかと思いますので、

気になった方はどうぞお気軽に。

 

 

 

 

話は変わって、

カバーオールとサロペット・・・ベンチマークでも扱ってるのって皆さん御存知なのかしら?

店名がUNION WORKSじゃないせいか、いまいち反応が薄い気が・・・

なんて思ってたら、自分が休みの日に売れてました~。

まっ、そうゆう事なのでヨロシクです。

カバーオールは今なら各サイズ在庫あります。サロペットはしばしお待ちを。

 

暦の上ではもう《立秋》、来たるべき秋にむけてアウターもいかが?

いいのが揃ってますよ☆

013_20080803212801.jpg 

 

 

015.jpg

 お待ちしてま~っす。

 

(ベンチマーク うえだ)

 


2008/08/07|メンズ靴修理コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 

P1000235.jpg

 

遅れていました前回の入荷分。

本日HPにアップいたしました。お目当ての靴がココにあるかも!?

くまなく探してみてください。

(John Lobb2足とTricker'sが多数,ベージュ革の背景に注目!)

 http://www.union-works.co.jp/shopping/

 

 

 

そして渋谷店に新たに50足が入荷しました!

 

Tricker's 、 Crockett & Jones 、 John Lobb と豪華なラインナップ。

今回はドレスシューズがメインです。

 

しばらくは渋谷店にご来店のお客様のみのお楽しみ。

準備出来次第またHPにもアップしていきます。

( この作業がなかなか大変、写真とってサイズメモして・・・準備してたら売れてしまったり・・・修理のこまごました作業は得意なのにPCの細かい作業は頭が痛い。  くっ、靴を直させてくれ~って感じになって来ます。)

 

坂の上にお宝が待っています!

修理片手に??ユニオンワークス渋谷店へGO!!

渋谷店スタッフと新入りの靴たちが皆様をお待ちしています。

 

( HP担当 鳥海 )



2008/08/03|その他の靴コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

 

BLOG064 002

 

 『真夏のBIG NEWS第1弾! 英国より靴入荷!!』

                                                                  

BLOG064 045    BLOG064 044

 

BLOG064 057      BLOG064 060      BLOG064 058

 

BLOG064 053    BLOG064 050

 

はい! 皆様お待たせ致しました! 

 

         明日8/2より販売開始致します!!!!

                                                      

 

ようやく全ての靴たちも、おめかしを済ませ各自の持ち場へと就き・・・

 

今頃、一息ついてる頃・・・。

 

さて今回は全部で約50足。一体どんな靴が入荷しているのでしょうか・・・

 

 あとは実際に明日から皆さんに見て頂くだけでございます。

 

各々気合十分ですので、皆様ゆっくりご覧になって行って下さいませ★

 

 

 

 

そして前回に引き続き、期間限定ですが今回も靴ご購入後ご希望の方には・・・・・

                                                          

 

 

『な、なーんと、ヴィンテージスティールス無料にてお付けいたします!!』

 

                                       

                                             

やらせていただきます。

                                   

期間は8/2~8/10まで!

                                        

                                                           

靴は色、サイズともに一点ものとなりますので

気になる皆様!お早目のご来店お勧め致します。

                                         

 

※靴の入荷は今回渋谷店のみとなります。

 

※ シューズ、ブーツの一部商品は、リジェクテッド品 (現地工場の検品ではじかれたもの) になります。お客様の目でしっかりと商品詳細をご確認いただきますようお願いいたします。


※ 返品交換はご遠慮願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そしてそして・・・・・

 

 

『あいつが・・・』

 

 

『あいつが・・・・』

 

 

『・・・・ついに帰って参りました!』

 

 

 

 『真夏のBIG NEWS第2弾! カバーオール再入荷!!』

                                                         

                                                        

BLOG064 034 

Coverall   ¥34,650  size  36,38,40

 

BLOG064 035    BLOG064 042   

 

BLOG064 038    BLOG064 023

 

5月中旬に大々的に販売開始後、2週間を待たずに50着全て完売・・・・・。

 

それから約2ヶ月・・・ その間もお問い合わせたくさん頂きました・・・

 

皆様、大変永らくお待たせ致しました。

 

こちらは8/2より各店舗にて販売再開いたします!

 

ご試着等も出来ますので、お気軽にお申し付け下さい★

 

(サロペットの方は数日後の入荷になっております。もうしばしお待ち下さい・・・。)

 

 

 

 

 

 

 

 今年の夏は本当に暑いです。

 

しかし、夏バテなんて言ってられません!

 

夏を制するものは・・・・・  なんて言葉もありますしね! (・・・ちがうか!)

 

BLOG062 076    

 

この勢いで、早速秋冬物GETしちゃいましょう♪

 

 

 

 

この週末どれくらいのお客様にご来店いただけるのでしょう?

 

すべての商品、早期の売り切れも予想されますのでくれぐれもご注意ください。

 

それでは、各店舗スタッフ一同皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

UW003 002 

 

そうそう、靴やカバーオール買って頂いた方にはご希望であればUNIONステッカー

 

プレゼントしてますので、こちらもお気軽にお申し付け下さい★

 

 

 

 

(渋谷店 ささき&原口)

 



2008/08/02|イベント、SALE情報コメント(3)トラックバック(0)TOP↑

 

 

BLOG064 006  

 

真夏のBIG NEWS第1弾!

 

英国より遂に新しい靴が到着しました!!

詳細は後ほどお知らせ致しますのでもうしばしお待ち下さい☆

 

現在急いで並べております・・・・・まずはご報告までに!

 

ちなみに今回も渋谷店のみの入荷になっております。

 

(渋谷店 ささき&原口)

 



2008/08/01|イベント、SALE情報コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード