fc2ブログ
2010/09 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2010/11



 WHITE'S
WESCOに比べ

 ゴツゴツとしたモデルの少ないDanner


        
RIMG1042.jpg 

 
  アメリカで初めてvibram社製ソールを採用したワークブーツメーカーらしく

                                   (雑誌で読みました)



 個人的なイメージでは、「オトナのハイキングブーツ」といった所でしょうか

 休日、フラッと出掛ける際

 「ダナーライト履いてみたいなぁ」と思った事は、過去に何度かあります。

 
 アレを少し休ませたくなったら購入を考えるかもしれません。


 


 今回は、外羽根・プレーントゥのオトナブーツを


RIMG1043.jpg

RIMG1044.jpg 


 vibram#700ソールから#2021ソールに交換。



 ポイントはヒール周りのハリ出しぐあいと
 

RIMG1047.jpg 

RIMG1048.jpg 


 アイレットの表情。





 まずは、ミドルソールを少し厚めのモノに変えて、ヒールをハリハリに
                    
                   ↓
 
 次に、家庭用ミシンの30倍ぐらいの音がするアウトステッチャーで

 ガシャガシャとソールを縫い止めます
 
 
 

RIMG1126.jpg

RIMG1129.jpg 


 アウトソールを張り込み、フィニッシャーでコバを整えたら

 ソールのお直しは完成 !

 ステッチも良い感じに入りました ♪  
 



 最後にアイレットの加工

 5アイレットブーツなので計20ヶ所!! 1ヶ所ずつ手打ちなので、長旅です
  


RIMG1123.jpg

RIMG1122.jpg   


 
 
 すべてのお直しが終わり

 靴の雰囲気もずいぶんと変わったように感じます!
 

   
 
 心なしか目元?も何だかキリッとしましたね。




 

RIMG1132.jpg 







 (工場あおき)




2010/10/14|メンズ靴修理コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード