fc2ブログ
2012/07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2012/09
先週より、どっさり入荷で発売中のトリッカーズ。

今日はその中より、一つピックアップしてご紹介。


























DSC02096.jpg 


スエードのカントリーブローグシューズです。

ユニオンワークス別注では、スエードは初トライ(だったかな?)です。



























DSC02101.jpg 

コバは相変わらずハリハリ仕様。



























DSC02097.jpg 

今回、ライニングは赤!にしてみました。


























DSC02099.jpg 

こういうところのチラッと加減がニクラシイ☆

























でもって、このスエード只のスエードじゃないんですね。
























DSC02095.jpg 


「レペロスエード」というスエードで有名なCharles F.Sted社の製品になります。

で、何が特徴かというと・・・


























DSC02103.jpg 

なにやらいろいろ書いてありますね。

要約すると・・・



・なめしの段階から、スコッチガードという処理をし、汚れを寄せ付けない。

・水を玉のようにはじくため、簡単にふき取れる。ブラシで簡単に汚れが飛ばせる。

・油や塩分への耐性もあり、その効果は恒久的。

・防汚性能を持ちながらも、柔らかさ、革本来の通気性は損なわない。

などなど。



要するに・・・






















水はじきます!汚れつきにくいです!



















ってことらしいです。





















へー。





















じゃ、



























DSC02094.jpg 


おおーっ!


この威力!!


良くも悪くも、すぐ試す。 (笑)

(※実験はサンプルスワッチで行いましたのでご安心を。)


でも、完全防水ではないのでご注意ください。

あくまで、普通の雨レベルまでの話ですね。




















そもそも、スエードはプレケアさえ行えば表革より雨の日は安心して履ける素材ですが、このレペロスエードはより安心感を持って履いていただけそうですね。





















DSC02100.jpg 

さらに、ソールもラバー素材の物にしてしまえばより安心!ですね。























DSC02102.jpg 

とにかくタフな素材でオーダーしました今回の短靴シリーズ。

スエードはじめ、ブラックMC(普通の黒じゃないんですよ。これについては、またの機会に)にシーシェイド・・・

本来の目的にかなった、なんともトリッカーズらしい素材達です。




Tricker's Counntry Brogue Shoes

Repello Suede、Black MC、C-Shade

¥59,800-











ガンガン履いてこそのトリッカーズ。

ただ今、たくさん入荷中です!!

お修理ついでに是非ご覧になられてみてください!お待ちいたしております。

(もちろん、お靴目的も大歓迎です!)







渋谷店  花田











2012/08/31|トリッカーズ.コメント(4)トラックバック(0)TOP↑
DSC09909_20120504220844.jpg 


レンガや落ち葉の茶色と植物のグリーンの配色はイギリスを象徴するコンビネーションだと感じます。 













DSC09920_20120504220843.jpg  

















DSC09942_20120504220841.jpg 















DSC09943_20120504220841.jpg  











  
 



DSC08475.jpg 














DSC08485.jpg   




    












DSC08460_20120122141534.jpg  














  この美しい配色をカントリーブーツに落としこめないものかとサンプルを上げ続け・・・・・













P1000968_20120118130534.jpg 

これはファーストサンプル。













DSC09275.jpg 

セカンドサンプル














R0011902.jpg

そしてようやく発売に漕ぎ着けることになりました☆




















R0011906.jpg 

秋の装いに、特にツイード系にはぴったりだと思います。


アーガイルのホーズにあわせ、ニッカボッカなんてのもトライしてみたいところです。










Tricker's
Marron × Khaki Twill Country Brogue Boots

Mens     ¥66,150ー
Ladies ¥59,850ー


(セカンドサンプルはサイズ8ハーフで一点のみ。渋谷店にて49,800円で発売中です。)

Sold out









IMG_1591_20120828182847.jpg








よろしくお願いいたします☆









ユニオンワークスなかがわ





2012/08/30|トリッカーズ.コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
IMG_1976.jpg 

トップハムハット卿。きかんしゃトーマスに出てくる偉い人です。












 



IMG_1969.jpg 

おなじみ、フレッド君。 ユニオン内では「小麦粉坊や」と呼ばれています☆



















IMG_1973.jpg

戦友、ササキが残していってくれたベアー。



















IMG_1972.jpg

この子もそう。ササキの手造りです。この配色いいセンスしてますね♪




















IMG_1974.jpg 

きっと一番古いスタッフ。オッパイでかすぎですが17年間渋谷店のすべてをずっと見てきている人。



















IMG_1975.jpg 

もう一回フレッド君。この子は右手がなくなっちゃって可愛そう・・・・・・。


















IMG_1977.jpg

イギリスの材料屋からのプレゼント。カート婆さん。一部ぶっこわれてますね。
















ユニオンワークス渋谷店にて彼らがお客様のお越しをお待ちしております☆



http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-6.html




















IMG_1953.jpg

現在はメンズ、レディース共に販売靴も充実しております!☆












当然ですがお修理もバッチリ承ります!!











本日・・・・・毎週水曜日が定休日ですがどうぞよろしくお願いいたします!☆











ありがとうございました。

















ユニオンワークスなかがわ



2012/08/29|店舗、スタッフ紹介コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
          

 先日、調べ物のため
 過去数年分のユニオンブログを見返しました。


 懐かしい記事もあれば、忘れていたような事まで色々と思い出しましたが
 大きな反省点がひとつ!
 修理屋さんのブログなのに、修理ブログが少ない !
  これはイケマセン  (焦)
 反省を踏まえオールソール交換のご紹介

RIMG0202.jpg 

 ちょっと変わったトリッカーズのカントリーシューズ





RIMG0207.jpg
 アッパーの色がグレーの場合、アイレットは黒が多いのですが

 こちらはライトブラウン。


 初めて見る組み合わせでした!




RIMG0205.jpg 

 メンズのカントリーはダブルソールがスタンダードですが
 シングルのオイルドソール

RIMG0206.jpg 

シングルと言う事もあり、通常のカントリーに比べるとアウトステッチが細かく


RIMG0204.jpg 



 めずらしい1足です。







 お客様のオーダーはダイナイト・ダブルソールへの仕様変更




RIMG0221.jpg 
RIMG0218_20120821000207.jpg 
RIMG0219_20120821000208.jpg

 しっかりとした底まわりなので

 オリジナルと違った雰囲気で、ご愛用いただけるのではないでしょうか。



RIMG0222.jpg

RIMG0216.jpg 



 工場あおき





2012/08/28|トリッカーズコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
    


本日はラスト#173のお話



RIMG0244.jpg


 世の中には名作と呼ばれている木型があります。
 EDWARDGREENの202や82  
 JHON LOBBの7000や8695など
 絶妙なバランスでつくられる、その1足は実に魅力的です。



RIMG0246.jpg

 チャーチの#173はどうでしょうか?


 ウェストの絞り具合  
 コバの張り出し


RIMG0247.jpg 

 キャップの大きさ

  TOEの形  ‥

 
 どれも強く主張する部分はなく、とても履きやすい木型です



RIMG0245.jpg

 ここまでなら、何処にでもありそうですが
 #173は甲がやや低めに設定されていて
 これが、チャーチの狙い?なのか
 足を入れた時に、甲にピッタリとフィットし

 履いていて楽なのに、何だか攻めこんでいるような感じに見える!

 つまり履いてみると何だか格好良い、不思議な木型です★


 もしご来店いただける機会がございましたら

 
 この履き心地と見た目のギャップを感じていただきたいので
 ぜひご試着を!!


RIMG0249.jpg

 チャーチやるなぁ~

 と感じていただけると思います。



 まずは黒のコンサルから発売しております。

 



 (工場あおき)



2012/08/27|チャーチコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
R0012800.jpg 


この仕事をしていて嬉しい瞬間。






修理の仕上がりを気に入ってもらい 「ありがとう!」 を頂くとき。




我ながらよくできたな~と自画自賛な修理が仕上がったとき☆  
 









などなど様々あるのですが、その中の一つに










ユニオンワークスでお買い上げいただいた靴が修理で戻って来るとき。



というものがあります。





しっかり手入れされ、深いツヤ感が出てきていたり。


巧みなクリーム使いで意外な色の変化があったり。


雨風を気にせず使用してか、たくさんの勲章が刻まれていたり。。




主人によってその表情は千差万別。




気に入って使ってくれていて。 だからこそ踵やソールも減る。









その後もしっかりとした状態で使い続けるために



修理をさせて頂けることは修理屋冥利に尽きます♪







2009年から始まったトリッカーズとのコラボレーションでは


中敷きがこんな感じになっているので修理に来ると一目で分ります。




R0012805.jpg 




お持ち頂いた靴の中でこの中敷を発見するとついついテンション上がります!




買ってからどのくらい経っているか。


どんなクリームでで磨いたらこんなに艶が出るの?


もう足には馴染んだのか? 逆に伸びて緩くなってないか?


踵がよく減っているからもっと丈夫な材料をご提案しようか。



と色々なことが気になってしまいます。





靴の修理屋でお売りした靴ならばもっとアフターケアを充実させたい!


そんな想いで、この度の大量入荷に合せて新たにこんなサービスを始めます!






R0012798.jpg 



REPAIR TICKET !



対象は昨日もご紹介しました、コラボトリッカーズチャーチシュナイダー


エドワードグリーン・オールドシリーズとなり


今週金曜日よりご購入時にこちらのチケットを発行させていただきます。






チケット提示によるサービスの内容は




●ヒールトップピース交換:50%OFF!!




●オールソール交換:20%OFF!!





両方のサービスをご購入の靴に限り1度ずつご利用いただけます。

(有効期限は購入日から5年間となります。)




私たちにとっても旅立って行ったそれぞれの靴のエイジングが多く見られるというお得なチケットです♪









R0012801.jpg 



さて、これからどんな日々を送り、どんな表情が生まれるのでしょう。




お客さまにとって良きパートナーとなり戻ってくる日を楽しみにお待ちしております。 
 



安心して末永くお履き頂けるようご利用いただければ幸いです。














トリッカーズ(メンズ、レディース)、シュナイダーのお取り扱いは

すべてユニオンワークス渋谷店となります!

※トリッカーズに関しましては一部各店舗にも在庫ございますので、詳しくはお問い合わせください!

 
      
      
渋谷店 03-5458-2484 地図

       銀座店 03-5159-5717 地図

       青山店 03-5414-1014 地図



チャーチ、ミュージックバックユニオンワークス各店舗で販売致します!


ご来店の際にはお気をつけ下さい!




( 銀座店 鳥海 )




2012/08/23|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
   
DSC00501_20110826204432_20120821142555.jpg
  
!!!!!!!!!!!!!!







IMG_8265_20120821135923.jpg


朝からバタバタのUNIONWORKS×トリッカーズ、ダブルネームモノの大量入荷!!!!
















レディーファーストで女性モノからご紹介させて頂きます♪




新作の2型から!!









IMG_5486.jpg 

エイコーンのメリージェーン☆

まあ、可愛らしいです!!

アーガイルのソックス覗かせてタータンの巻きスカートなんかに合わされたら即死ですな♪

¥59,850ー













IMG_6284.jpg 

マロンアンティークとカーキツイルのコンビ!!




悲願だったコンビのブローグブーツがやっと完成しました!!




¥59,850ー

















ここからは過去から続く「王道モノ」!!



IMGP4587_20120821142555.jpg 

ブラック・イミテーションキャップブーツ



彼氏サン、旦那さまとおそろいでいかがでしょう??



¥59,850ー



http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-762.html




















女子の王道、「女王道」??

L2808 カントリーブローグブーツ!!



L2508エイコン  

エイコーン、



 


L2508シーシェイド 

シーシェイド、








L2508マロン 

マロンアンティークのブローグブーツ!!


どのお色も ¥59,850ー


これまではサイズが抜け抜けでしたが今回入荷でバッチリ揃いました!!


http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-765.html












そして女性のお客様に尽くしたいフェミニスト集団、ユニオンワークスからのプレゼント!!


レディーストリッカーズのダブルネームモノ(リジェクテッドを除く)をお買い上げのお客様には・・・・・・・



IMG_2051.jpg 

Dascoのシューツリーをプレゼントいたします!!


(数に限りがございますので在庫がなくなり次第終了とさせて頂きます。)


まだ王道モノをお持ちでないお客様、二足目いっちゃおうかな?というお客様、この機会に是非!!です。


「レディースカントリー買うならユニオンだよね~」と言われたいユニオンワークスです☆
















そしてメンズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イミキャップDSC09631 





イミキャップDSC00046_20110811200602 

すっかり定番化したもののずっと欠品中だったイミテーションキャップブーツ、ブラック&マロンアンティーク!!



再入荷デス!!



¥66,150ー


http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-720.html


















DSC09570_20110318140914_20120821153044.jpg 

唯一無比のカントリーサイドゴアブーツ。もちろんハニカムガセットを擁します。


¥66,150ー


http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-721.html


















そして王道!!M2508、カントリーブローグブーツ!!


M2508シーシェイド 

シーシェイド







M2508マロン 


マロンアンティーク








M2508黒  


ブラック












IMG_0361.jpg 

新色!!ユニオンワークスでは初のエイコーンアンティーク!!



王道M2508は4色展開で¥66,150ー!! 




















 
DSC09542_20110317195436_20120821153000.jpg


こちらも定番化している「トリジョー」、トリッカーズ・ジョージブーツも4フィッティングで再入荷!!


¥63,000-


http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-719.html


















 
DSC09521_20120312104107_20120821153000.jpg





 
DSC09514_20120312104107_20120821153000.jpg 


ライバルはオールデンとチャーチ・シャノン??



コバハリハリのカントリーキャップトウシューズ!! 再降臨☆



¥63,000-ー



http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-895.html






















IMG_1547.jpg 

私物、15年ほど昔に購入したジョニー・モーク by トリッカーズのメリージェーンを英国トリッカーズ社に託し・・・・・










IMG_1905.jpg 

現在のトリッカーズが出来る限り再現してくれたメリージェーン!!



ご希望のお客様にはベロを取り去ること可能です☆



¥63,000ー



http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-412.html





















IMG_7341.jpg



IMG_3173.jpg

こちらも私物、茹でたカニのようなカニッカーズも初のトライ!!









IMG_1983.jpg 

写真の都合上ずいぶん色目が変わって見えますが、素材は私物と同じシーシェイドで・・・・・・・・



このモデルはM7292と呼ばれております。



http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-262.html













同じ型で・・・・・・





IMG_4823.jpg 


シーシェイドの黒バージョンである「ブラックMC」で作ってみました!!



こちらは初トライ!!



カーフとは趣をまるで異にする、独特な革の質感がたまりません。



シーシェイド同様、丈夫なことこの上なしです。

















IMG_1008.jpg   

M7292最後はブラック ・レペロスウェードを使用しました☆








img284.jpg

M7292、3型同時発売です。


  ¥59,800ー


















トリを飾るのは・・・・・・・・


IMG_1591.jpg 

悲願のマロンアンティーク × カーキツイルのコンビネーション・ブローグブーツ!!











DSC09909_20120504220844_20120821172509.jpg

英国中、何処でも見ることが出来るブリックとグリーンの配色を再現しようにも3年以上かかっちゃいました。  






革とツイルの配色はもちろんのこと、パイピング、ハトメ、ソールエッジの色など何度もサンプルアップした結果、ようやくのお披露目となります!!






¥66,150ー   















 


DSC09143_20120312110413_20120821153000.jpg
 




DSC00379_20120312110413_20120821153001.jpg

シュナイダー・ライディングブーツのジョドファーの2色も残り少ないですが少量在庫ございます☆ 













 540395_126699690810041_56367888_n_20120822003306.jpg

イングリッシュブライドル・ラザフォードのミュージックバッグ・・・・・・

















IMG_2678.jpg 

ユニオンワークス初となるチャーチ・コンサルと共に・・・・・・・











8月24日金曜日より発売開始とさせて頂きます!!


トリッカーズ(メンズ、レディース)、シュナイダーのお取り扱いはすべてユニオンワークス渋谷店となります!
 
※トリッカーズに関しましては一部各店舗にも在庫ございますので、詳しくはお問い合わせください!

 
      
      
渋谷店 03-5458-2484 地図

       銀座店 03-5159-5717 地図

       青山店 03-5414-1014 地図



チャーチ、ミュージックバックユニオンワークス各店舗で販売致します!


ご来店の際にはお気をつけ下さい!











明日はいよいよ鳥海店長より「修理屋さんならではのサーヴィス」の発表です!!














どうぞよろしくお願いいたします☆









しかし、ずっと入荷がなく寂しい思いをした2012年前半戦でしたが何でこうも重なるんでしょうね??









モテキといっしょ???

























もう、そう簡単にモテキはこなさそうな・・・・・


ユニオンワークスなかがわ


2012/08/22|トリッカーズ.コメント(20)トラックバック(0)TOP↑

DSC00164_20120820122715.jpg 

ご好評を頂いておりますラザフォードのミュージックバッグ、待望の黒がやっと入荷いたしました!!
   









DSC00165_20120820122715.jpg 

ただ今回もものすごい数が入ってきたわけではございません。   




毎度毎度瞬時にしてSold Out になってしまうアイテムですのでご興味ある方はお早めに~です。




本日火曜日よりユニオンワークス渋谷店、青山店、銀座店にて発売開始とさせて頂きます!







Rutherfords Music Bag Black

¥54,800ー











過去記事はこちら

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-1080.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-907.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-906.html























今回の荷物にこんなモノも同梱されてきました。

DSC00167_20120820122715.jpg 

フレームトップのサンプルです。



ボウトップのサンプルは既にユニオンワークス銀座店にディスプレイされておりますので一緒に並べておきましょう☆









!cid_09561034-E0F0-425D-8E39-1BCD5A94A179_20120818010606.jpg 

(ボウトップのサンプルです。)
 


















本日最後のお知らせはイギリスで作ってもらったオリジナルのシューホーン!!

DSC00168_20120820122715.jpg  

スティールの芯材をブライドルレザーでカバーしたものになります。



長さ21.5センチ。しっかりと手に馴染むサイズと重量です。













DSC00171.jpg 

ブラック、そして・・・・・








 


DSC00173.jpg 

ジンジャーナットの2色展開です。







UNION WORKS ORIGINAL SHOE HORN
Made in Engaland

¥7,875ー















今後もまだまだ怒濤の新入荷が続くユニオンワークスをどうぞよろしくお願いいたします!














ありがとうございました。












ユニオンワークスなかがわ


2012/08/21|ラザフォード バッグ 鞄コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
記念の一足。



皆様はどんな一足をお持ちですか?



成人式や、結婚式、転職など人それぞれ節目になる出来事がありますが、



当時の思いを感じられる、見て思い出すようなモノには特別な思い入れを感じます。



ワタクシにとってのその靴はチャーチのコンサルです。



昨年、自分の結婚式の為に購入しました。






IMGP5337.jpg 




当時、


エドワードグリーンのチェルシーとウエストンのクラシックラインと迷いに迷いましたが、


チャーチの丁寧な作り、コストパフォーマンス、そして何と言ってもチャーチの靴が持つ


愛嬌に惹かれて決断しました。








IMGP5350.jpg 
















甲が低めの173ラストに、

小さなキャップ。シュッとしいるのにぷっくりした形に惹かれます☆ 






IMGP5356.jpg 













シューレースも純正のふわふわの紐からロー引きのモノと交換し、よりきりっとした印象に。





IMGP5363.jpg 







まだ一年目ですが、 すっかりレギュラーで定着し、


ガシガシ履いての十年選手を育てあげたいと思っています。






IMGP5572.jpg 












昨日の鍋釜ブログのように買った訳でしゃなく、



よし、買うぞー!と思い、と買ってしまった為なんだか気恥ずかしいですが、



今では仕事靴として毎日のように履き、チャーチの良さを実感☆



早速ディプロマットも欲しいなーと思ってしまいます(笑)



皆様も1足いかがでしょうか?






今週24日(金曜日)からユニオンワークス各店舗にて販売予定です!


Church`s Black Consul    Size  6~9


¥71,400-


どうぞ宜しくお願いします☆





その他の商品展開はこちらからご覧ください。









今シーズンより始める靴修理屋サンならではの、お得なお知らせはもうしばらく

お待ち下さい!



渋谷店  長谷川

















2012/08/20|チャーチコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
昔読んだ雑誌のコラムで当時のロンドン、ジャーミンストリートに関する記事がありその中で忘れられないフレーズが・・・・・・・・





「紳士達は鍋、釜を買うように気負うことなく普通に靴を買っていく」






一足の靴についてそれを「一生モノ」と言い続けてきたことに後悔、反省はありませんが、イギリス紳士の普段の自然体のスタイルを見た気がしました。






IMG_3126.jpg 





例えば何処何処のブランドのラストが何でウィズが何でを買うぞー!!・・・・ではなく、










愛用している1足がそろそろくたびれてきた。ソールも二度変えたしアッパーにもクラックが入ってきたなー・・・・で、次のを普通に買う。









鍋とか釜を買うように、仕事用の一アイテムとしての靴を普通に買っていく・・・・・。







photo.jpg 





ユニオンワークスは3年前から靴の企画、販売を始めました。









過去にはトリッカーズのカントリーシリーズのダブルネーム、シュナイダー・ライディングブーツのジョドファーやジョージブーツ、そしてエドワードグリーンのオールドシリーズなどなど。









今後も自分たちがワクワク出来てお客様にも面白がって頂けるようなモノを並べていきたいという気持ちは変わりませんが、一方・・・・・・







「毎日履く仕事靴がいつでも普通に買うことが出来るような店」







にもなりたいと思っていました。 

 




IMG_1329.jpg 





10万円以下で、いかに普通で、しっかりと主人の足下を支えてくれる、優秀な執事みたいな靴は何だろう・・・・・・・・・・と。








そこで白羽の矢を立てたのが








「Church's!!」












IMG_9058.jpg

ここまでの画像はユニオンワークススタッフ達が所有するチャーチたちです。





上から、工場ムラマツの、次が工場青木の、3番目が渋谷店長谷川の、最後が渋谷店花田の私物になります。





(花田の茶、「エボニー」っていうんでしたっけ?なかなかアンティークフィニッシュ感が素敵・・・・・・元々のもの?それとも花田の手によるモノなんでしょうか??)





どれもいい感じで育ち中ですね☆









この秋ユニオンワークスはChurch'sのキャップトウ(コンサル)とセミブローグ(ディプロマット)の2モデルを発売いたします。








まずは第一弾としてキャップトウの黒に限り、8月24日金曜日より発売開始とさせて頂きます!








細すぎず丸すぎないバランスの取れたラスト173による上品かつクラシックなフォルムは時代を超え皆様のスタイルをしっかりと支えてくれるものと確信しております。







IMG_2678.jpg 



ヒモを通しながら感じたことですがまあそっけないです。奇をてらったところは微塵もなく革の表面も何のお化粧も施されれておりません。








しかしそこがまた質実剛健、英国の良心といった魅力を感じます。








このあたりは仏靴ですがJM.ウェストンにも通じるところがありますね。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-40.html













IMG_6863.jpg 

アウトステッチを隠さないオープンチャネルにこのスタンプ!!何とも潔く、たのもしいです!!













Church's Consul (キャップトウ) まずはBlack Colourから!

Size6から9まで


¥71,400ー









8月24日金曜日よりユニオンワークス渋谷店、銀座店、青山店にて発売開始とさせて頂きます!!



ご希望のお客様にはヴィンテージスティールをサービスいたします!!




















もう一点、今シーズンより始める靴修理屋サンならではの、お得なお知らせがございますのですが・・・・・・・





そちらは追って金曜日までに当ブログにてお知らせいたしますのでご期待下さいませ☆ 










 



IMG_6562.jpg 


しばらく寝かせておいたChurch'sがいよいよユニオンワークス各店へ・・・・・・





こちらも大変ワクワクしております!!















普通にいいものがいつでも買えて、で、その店にしかないものでワクワクも出来て、そして本業の修理でしっかりご満足のいただける靴屋、靴修理屋を目指して・・・・・・・・・















どうぞよろしくお願いいたします。















ユニオンワークスなかがわ

2012/08/19|チャーチコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
IMG_8857.jpg

ここ数年、フォリオケースにはまっていました。

私が最後に購入したイングリッシュブライドルがソレです。










それまではアタッシュケース、フレームトップ(ダレスバッグ)とミュージックバッグをその日持ち歩くものの量を見て使い分けていました。 














IMG_0001_20120818003824.jpg  

アタッシュケース














IMG_0410.jpg 

フレームトップ
















DSC08180_20120504161339_20120810230215.jpg 

ミュージックバッグ


















ある日訪れた先輩Hさんの店で、


「では私、お先に出ますのでどうぞごゆっくり!」


と、小脇にフォリオを抱え店を後にするHさんの姿にガーンとやられたのが数年前。


最小限のものしか持ち歩かない大人のちょっとストイックでスマートな男のスタイルを見たような気がして・・・・


まねっこしました(笑)

















その後、英国ラザフォードとの仕事が本格的に始まり、まだまだ勢いの止まらないミュージックバッグの量産の間を見てこれまで3つのサンプルを上げてもらいました。













近い将来、ラザフォード・ヘリテージコレクションとしてミュージックバッグを皮切りに、フレームトップ、ボウトップ、そしてアタッシュケースと事を進めていくはずだったのにミュージックバッグのブレイクぶりにちっとも前に進みません・・・・・。







!cid_09561034-E0F0-425D-8E39-1BCD5A94A179_20120818010606.jpg 

(画像はボウトップのサンプルです)














これはこれで大変嬉しい悲鳴ですが・・・・・・。












ミュージックバッグをご購入頂きましたお客様、ありがとうございました。使い勝手はいかがでしょう??











フレームトップとボウトップのオーダー会を楽しみにされているお客様には本当に申し訳ありません。
今しばらくお待ち下さいませ。


















で、本日は前述のフォリオケースのサンプル放出!のお知らせです。












IMG_2069.jpg


一発目はこのデザイン。差し込み型です☆











IMG_5801.jpg 

マチはこのくらい。まあある程度いろんなものが入るサイズでしょうか?


¥39,800ー

SOLD OUT!!























IMG_4220.jpg

二発目はマチ無しのロック付きのタイプ









IMG_8203.jpg

A4サイズがすっぽり入る革製のでかい封筒といった感じです。

¥36,750ー

SOLD OUT!!






















IMG_5860.jpg 

3発目は3方ジップのタイプ。











IMG_9992.jpg

ガバッと開けることが出来、内ポケットが付きます。















IMG_7812.jpg
  

  
こちらの一品は英国現地にて仕上がり時に不備があり、弊社でお直しが入ったため・・・・・・・・

 
¥19,800ー!!  

SOLD OUT!!  















三つともユニオンワークス銀座店にございます。

















近い将来(?)フォリオケースが量産かかった際、これらプライスで出すことはたぶん不可能だと思われますのでご興味あるお客様は是非!!です。 












  



よろしくお願いいたします!

















あ、ユニオンワークスは本日土曜日よりお仕事再開ですのでよろしくお願いいたします。



(ゆっくりお盆休みを頂戴いたしました。ありがとうございました!!)



















ユニオンワークスなかがわ


  


  



  


 







2012/08/18|ラザフォード バッグ 鞄コメント(5)トラックバック(0)TOP↑
IMG_0427.jpg 



日ごろのご愛顧ありがとうございます。



誠に勝手ながら・・・・・・

                  

8月13日(月)から17日(金)まで


               
夏期休暇を頂戴いたします。

 

                     
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。


 

8月18日(土)正午より通常営業となりますのでご注意くださいませ。 









休み明けよりトリッカーズ、シュナイダー・ライディングブーツ、ミュージックバッグなど怒濤の入荷がある予定です。



ご期待頂ければ幸いです。








皆様も素敵な休暇を過ごされますように。










ユニオンワークス

2012/08/13|お知らせコメント(4)トラックバック(0)TOP↑
ユニオンワークスにはミュージアムものという靴のコレクションがあります。

何年もかけて集めてきたもので

社内では社宝なんて言われておりますが、




今ではもう手に入らないもの

値段の付けられないもの   




など見るだけでも靴好きにはタマラナイ逸品。


今日は特別に1足ご紹介させて頂きます☆











IMGP5790.jpg  



赤い箱のトリッカーズ!?


ロクジュウマンバンダイ!!!




IMGP6096.jpg





過去に何足かナナジュウマンバンダイはご覧頂いていると思いますが、

さらにさらに古い

ロクジュウマンバンダイです☆








IMGP6091.jpg  






今では出回っていないチェスナットのアッパーで、

キメ細かく、とても肉厚!

光沢もこれでもかとツヤツヤです☆



  



IMGP6093.jpg   











ソールもつま先からヒールにかけて薄くしてあり、

とても丁寧に美しいフマズが作られています!

今の既製靴ではまず見られないですね。 

 

IMGP6107.jpg 













IMGP5809.jpg 







ヒールも小さめのバランスで、



IMGP6119.jpg 








カップもきゅっと引き締まっていて、





IMGP6112.jpg














メダリオンも細かく、




IMGP5799.jpg  







 
ひとつひとつがハッキリしています☆



IMGP5764.jpg  








はぁーとため息が出そうですね。


昔のトリッカーズはこのレベルで作っていたかと思うとすごいですね!


本来このミュージアムものは販売することはないんですが・・・


特別に1足だけですが本日から渋谷店にて販売させて頂きます!


社宝なのになぜ?


と思われるかと思いますが、ボスの気まぐれ?ですので


気が変わらないうちにお買い求め下さい(笑)


サイズは8ハーフ    ¥68,250-    Sold Out




ご来店お待ちしております!



渋谷店 長谷川 

2012/08/12|トリッカーズ.コメント(2)トラックバック(0)TOP↑

IMG_6714.jpg
 


今年の四月、ずっと気になっていたブーツ屋さんを訪れました。













IMG_6438.jpg

フォレス・バッテン ブーツメーカー。

一切の既製品を作らず一足一足フルハンドで「乗馬ブーツ」を仕上げていくビスポークブーツメーカーです。














0000000123.jpg 

社長のティム・バッテン氏と記念撮影☆














IMG_0728.jpg 

同行した村松もポーズ♪
















IMG_2650.jpg 

働いている人は7、8人?こぢんまりとした一軒家の工房で黙々と皆さんお仕事をしていらっしゃいました。















IMG_5429.jpg  


本当に田舎の小さな工房ですが常連さんが多くいるらしく、皆さん当然馬を持っているとのこと!!


私、馬持っていませんがせっかくなので一足作ってもらうことに。4ヶ月立った今もまだ出来上がりませんが仕上がりが楽しみです☆


























社長サンに無理を言って二足だけサンプルを売ってもらいました。













まずは一足目! 社長曰く、「本気モード」のジョドファーブーツ!?

IMG_5827.jpg   











全体的にバッチリ芯が入っていて堅くて重い構造。街歩きようではなく本気で馬を操る時に履くモノとのこと。

  IMG_5637.jpg 














サイズ表記はもちろんありませんがUK8くらいでしょうか?

ソールもいかにも手作といった感じですね。
 
IMG_5608.jpg 

フォレスバッテン 本気モードジョドファーブーツ

サイズはUK8くらい??

¥59,800ー





















2足目はだいぶしなやかでスマートな感じ。

IMG_6332.jpg 







 

ついついシュナイダーブーツと比べたくなっちゃいます☆

IMG_0187_20120810203603.jpg 









こちらでしたら街履きにしてもいいんでしょうね?

IMG_4727.jpg  



  



 
アンクルを巻く、ストラップの形状が独特です。

IMG_5784.jpg 









若干エドワードグリーンを意識しましたか?との問いには「NO!!」でした。

IMG_8645.jpg 



フォレスバッテン シティー用(??) ジョドファーブーツ

サイズは9くらい??

¥69,800ー    Sold Out










2足ともユニオンワークス渋谷店に置いておきます。



















バッテン訪問の日、ブーツを2足買わせてもらい、




「箱とか袋とかないんですか?」の問いには



「ないよ。誰もそんなモノ欲しがらないよ」とのこと。



常連さん達は専用のしっかりしたブーツバッグを既に持っていてそれに出来上がったブーツを入れて持ち帰るのだそうです。










ファッション要素がほぼ無い本気モードのビスポーク乗馬ブーツメーカーを訪れ、いろんな意味で考えさせられたこと多しの一日でした。








自分の頼んだブーツはきっと新聞紙か何かにくるまれて届くものと予想されますが、とにかく楽しみデス!!










秋までには来るといいなあ・・・・・・













ありがとうございました。












なかがわ





2012/08/10|その他の靴コメント(9)トラックバック(0)TOP↑
画像 005 


青山店にUSEDの靴が入荷しておりますのでご紹介です。












画像 006




画像 007

まずはチャーチのジョッパーブーツ。


73ラストでサイズは70F。
ソールはレザーのダブルソールでオールソールしてあります。 

SOLD OUT










画像 010






画像 011






画像 013


クロケット&ジョーンズ スエードサイドゴアブーツ

こちらはコマンドソール(旧タイプ)でオールソールしてあります。
サイズは7E。 

SOLD OUT


















画像 014




画像 015





画像 020





画像 018


ステファノ・ベーメル BRN U-tipシューズ

こちらはソールはオリジナルのまま、ヒールのみお修理してあります。

細く縦に伸びた履き口や、きれいに削り込まれたコバなど高級靴の雰囲気満載。


サイズは5 1/2〜6くらいでしょうか。

SOLD OUT







クロケット&ジョーンズ チャッカーブーツ

こちらもレザーのダブルソールでオールソールしてあります。

アッパーはバケッタ加工してありますので、ケアも楽で気兼ねなくお履きいただけます。

サイズは7E


SOLD OUT













どれも中古ですが、修理できる箇所はしてありますので、


かなりお買い得です!!


気になる方はお早めに。


すべて青山店でのご用意です。

03-5414-1014


4足ともSOLD OUTとなりました。







(青山店 今津)

2012/08/09|イベント、SALE情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
P1030892.jpg 



うだるような暑さの毎日・・・



さらにはロンドンオリンピック観戦で暑い夜を過ごし、まだまだ落ち着きそうにありません。





毎夜、ロンドンからいくつものメダルの知らせが届く中


この夏、ユニオンワークスからは皆様にこちらをお届けします!!








R0012369.jpg

2日前に発送いたしましたこちらのカード。
 

そろそろ、皆さまのお手元に届くころでしょうか。
 
 



イラストは昨年10月から始まったブライドルレザーバックのご紹介!!
 

今後の商品展開にもご期待ください!
 
 



 
 

 
 
 
 
 
 
恒例!夏のDM特典は昨年に続き、「お修理代金10%OFF!!」
   
 
 
そして、15000円以上お修理を頂きますとご希望のお客様にはお返しの送料も無料となります!
 
 




ご依頼時のみ、お店にいらしていただければ済みますのでこの暑い夏には最適ですね。
 
 




 
 
ユニオンワークス全店で有効ですのでこの機会に是非ご利用ください。


※カードのご提示で割引をさせて頂きますので必ずご持参ください!!

  期間中1回のみ有効になります。

    足数に制限はございません。
 
 


 
 
お送りでお修理をご依頼のお客様は、


修理依頼の靴とカードを同封の上お送りください。

 






 
ご利用期間は何と!!ほぼ年内いっぱいの12月25日まで!!
 
  
今回は、たっぷり利用期間がございます。


紛失に注意しつつどのタイミングで使うか、じっくりお考えください。


皆さまのご来店こころよりお待ちしております。

 

R0012371.jpg 





8月は13日(月)~17日(金)までの間夏季休暇を頂戴いたします。

 
その他、毎週水曜日は定休日となりますのでご来店の際にはご注意ください。

 









( 銀座店 鳥海 )









2012/08/08|お知らせコメント(3)トラックバック(0)TOP↑
      

 
 数年前より

 オリジナルのケア用品を作ろうという意見がありました。



 
 なかでもブラシはシューケアの代表的なアイテムであり

 自分達が欲しいモノでした。





RIMG0225.jpg




 何処でどんなブラシをつくるのか?

 みんなで話し合いました。




 毛の種類は?



 ロゴデザインは?

 焼き印 ‥  プリント ‥   彫っちゃう?などなど




RIMG0227.jpg 


 小さな会社なので、グラフィックデザイナーなどには頼みません。



 様々な経歴なもつスタッフが、昔取った杵柄で
 
 理想のイメージをカタチに変えていきます




RIMG0228.jpg 



 悩んだ挙げ句

 一時は、国内のブラシ屋さんにお願いしようかと考えました。



 日本人は勤勉です。

 残業も進んでします。


 きっと注文すれば数週間、長くても2~3ヶ月で仕上がるでしょう。


 日本の文化も食事も、匂いも大好きですが


RIMG0226_20120806005727.jpg  

 UNIONWORKS は英国製にこだわりたいと思いました。



 過去の経験から、イギリスで何かをゼロから作る事の大変さを知っていましたが

 オリジナルブラシをつくる意味をさがしたいと思いました。





 日本製のブラシは、しなやかで毛の密度も高く上質なブラシですが
 


RIMG0229.jpg 

 イギリスのモノには独特の、何というか


RIMG0233.jpg 

 真面目過ぎない格好良さがあると思います。



 ひとつひとつの色の違いや、溝の深さ

 表面に塗られた、ニスの気泡の多さ (笑) などなど

 日本製品では、はじかれてしまいそうですが

 実際は使い易く、味わい深く変化していく物ばかりです。






 近頃、日常生活で使う”モノ”にフォーカスした雑誌を、よく目にします

 機能性が高く便利な道具は、素晴らしいと思いますが

 そのモノが好きで、使いたいから使う


 つまり





RIMG0236.jpg 



 このブラシが好きで、使いたいから靴を磨く☆

 というのが 理想の道具 だと思います。




  


 ブラッシングを日常の愉しみにしてみては、いかがでしょうか?





 UNIONWORKS Original Brush (Standard)  ¥1,260





 (工場あおき) 



 通信販売も承っております☆

 ご希望の方はコチラのEメールアドレスからお申し込みください。


 宜しくお願い致します。


2012/08/07|ケア用品、メンテナンスコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
都心では暑い毎日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?

どうか素敵な夏の日々でありますよう願っております。



日頃より青山店では、店頭に花を飾っています。
 
P1030090_convert_20120614130215.jpg

フレッシュな花たちは落ち着いた店内に、鮮やかな色とすがすがしい雰囲気を与えてくれます。


花や植物にしか出来ない役割ってありますよね。

今回はこれまでに店頭に飾った花をいくつか改めてご紹介します。




フリージア

P1020765 




ガーベラ

IMG_9591_convert_20120801132947.jpg 




ユーカリ&カーネーション

P1030066_convert_20120523174624.jpg   




芍薬(しゃくやく)&カーネーション

しゃくなげ 




クレマチス&サンキライ

クレマチス&サンキライ 




カラー

カラー 



店頭の花は、いつも青山店近所の花屋『FUGA(フーガ)』さんに選んで頂いています。
キラー通りに面していて、青山店から5分程離れたワタリウム美術館の隣にあります。
HPやブログも充実していますので、詳しくはこちらをどうぞ。


スタッフの皆さんはいつも笑顔で素敵です♪♪
きっとフラワー&グリーンエネルギーなんでしょうね。

花の名前や長く綺麗に飾るポイントなども、毎回丁寧に教えてくれます。

これからもよろしくお願いします。


皆様も青山店にお越しの際には、是非覗いて見て下さい。

きっと素敵な出逢いがあると思います。

( 青山店 藤澤 )
2012/08/06|店舗、スタッフ紹介コメント(0)トラックバック(0)TOP↑

IMGP6026.jpg 







しばらく在庫切れをしておりましたユニオンワークスのオリジナルユニフォーム

が再入荷致しましたので、お知らせです☆



カバーオール、ウエストコート、ショップコートなどすべて揃いました♪

特にウエストコートは昨年のテレビ番組の収録時

嵐の方に来て頂いたことは記憶に新しいと思いますが、


今回サイズ34が新入荷です!

前回まで一番小さいサイズが36でしたので細めの方にはオススメです☆







Coverall

サイズ 36,38,40

¥36,750ー




  












IMGP6018.jpg   














Waistcoat  

size 34,36,38



¥19,950-






   










 




IMGP6017.jpg 


















Shop Coat  

サイズ 38,40

¥39,900ー










 












IMGP6016.jpg 











エプロンやサロペットなどの在庫もございますので、併せて宜しくお願いします!




ユニオンワークス各店にて販売中です♪








ユニフォームの関連記事です☆



http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-551.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-522.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-135.html






渋谷店  長谷川
2012/08/04|ウエア、その他コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
 
 ベンチマークに新たに10足ホワイツを入荷しました!

 
 モデルはスモークジャンパー5足、セミドレス3足、ハソーン2足
   

 これから夏本番だというのに少し暑苦しい内容ですが、

 
 すべて一足のみの取り扱いですので、この機会にぜひご利用いただければと思います。

 


 それでは順番にご紹介していきたいと思います。

 



 


 まずはスモークジャンパーのブルハイド仕様2足!!


IMG_7814_convert_20120730010427.jpg


MODEL : SMOKE JUMPER
SIZE : 7  WIDTH : D
HIGHT : 7
LEATHER : BLACK BULLHIDE
SOLE : Vibram#700

 ¥92,400−



IMG_7811_convert_20120730010514.jpg


MODEL : SMOKE JUMPER
SIZE : 7  WIDTH : E
HIGHT : 7
LEATHER : BROWN BULLHIDE
SOLE : Vibram#430
OPTION : Swing Last

 ¥92,400−










 こちらはクロムエクセル仕様の2足!!





IMG_7812_convert_20120730010612.jpg


MODEL : SMOKE JUMPER
SIZE : 7half  WIDTH : D
HIGHT : 9
LEATHER : BLACK CHROME EXCEL
SOLE : Vibram#100

 ¥87,150−



IMG_7816_convert_20120730010658.jpg


MODEL : SMOKE JUMPER
SIZE : 8half  WIDTH : E
HIGHT : 9
LEATHER : BROWN CHROME EXCEL
SOLE : Vibram#100
OPTION : CAP-TOE

 ¥93,660-


  

  
  



 続きまして、こちらも定番 セミドレス!!




IMG_7807_convert_20120730010150.jpg


MODEL : SEMI DRESS
SIZE : 6half  WIDTH : E
HIGHT : 5
LEATHER : BLACK DRESS
SOLE : Vibram#700
OPTION : Swing Last

 ¥75,440-



IMG_7804_convert_20120730010248.jpg


MODEL : SEMI DRESS
SIZE : 6half  WIDTH : E
HIGHT : 5
LEATHER : BROWN DRESS
SOLE : Vibram#430
OPTION : Swing Last

 ¥75,440-



IMG_7802_convert_20120730010335.jpg


MODEL : SEMI DRESS
SIZE : 8  WIDTH : E
HIGHT : 5
LEATHER : BLACK WATER BUFFALO
SOLE : LEATHER (Single Sole)

 ¥87,990-











  夏でも充分履けますよね☆ ハソーン!!




IMG_7808_convert_20120730005922.jpg


MODEL : HATHORN
SIZE : 5half  WIDTH : D
HIGHT : 3
LEATHER : BLACK SMOOTH
SOLE : Vibram#2021

¥68,250−



IMG_7810_convert_20120730010009.jpg


MODEL : HATHORN
SIZE : 6half  WIDTH : D
HIGHT : 3
LEATHER : BROWN SMOOTH
SOLE : Vibram#2021

 ¥68,250−







  最後はシャフトが少し長めのスモークジャンパー!!




IMG_7798_convert_20120730011007.jpg


MODEL : SMOKE JUMPER
SIZE : 9half  WIDTH : D
HIGHT : 12
LEATHER : BLACK CHROMEEXCEL
SOLE : Vibram#100
OPTION : SIDE-PATCH

 ¥88,620−
 
 

 こちらのスモークジャンパー、

 
 本来のスモークジャンパーとは少し異なっています。
 
 
 通常のスモークジャンパーとは異なり、 
 

 内側の擦れを防ぐための補強用パッチを搭載したラインマン仕様となっております。



IMG_7838_convert_20120731013925.jpg

IMG_7740_convert_20120730023057.jpg


 





  以上、10足ご紹介してきました。


  すべてベンチマークのみでの取り扱いで早い者勝ちとなります!☆
  
  
  もちろん今回ご紹介したモデルを参考にパターンオーダーも承っております。


  まだまだこれから夏本番ですが少し早めの秋冬準備いかがでしょうか?


  皆様のご来店お待ちしております!



 

  ( ベンチマーク 馬場 )


2012/08/02|ホワイツブーツコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
 



 本日、8月1日は定休日になります。

 みなさま、ご注意ください。







 1~2週間前だったと思います。

 お風呂上がりに使う団扇を、銀座の鳩居堂で購入したあの日

 4丁目からユニオン銀座店のある、京橋方面に向かう途中

 松坂屋の1階で知りました。 





R0010652.jpg 


  

 LOUIS VUITTON   +   草間彌生  !!!



 
 前衛芸術家・草間彌生さんの個展や雑誌の特集は

 目にする機会も多く

 
 昨年、青山キラー通りのワタリウム美術館で見た

 作品とご自身で作詞作曲されたという歌は衝撃的で

 凡人の私ではよく分かりませんでしたが
 
 
 今もハッキリと記憶にのこっています。 




R0010309.jpg



 以前、村上隆さんがルイヴィトンとコラボレーションされていましたが 



R0010653.jpg
  


 同じ日本人が、

 世界のトップメゾンに認められて活躍する姿を見ると

 
 何だか嬉しく思います☆




 目標のある人、夢を叶える人

 
 格好良いですよね。





 (団扇をパタパタさせながら、明日からまた頑張ろう!と思う   工場あおき)
 


2012/08/01|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード