ようやくコレをお店に並べられる日がやってまいりました。


エドワードグリーン・オールドシリーズ、ダークオークのカドガンです!
ようやく、全て揃いました。改めてご紹介させていただきます。

茶色ならではのアンティークフィニッシュ。
茶系はこれがたまりません。

ヒールまわりもバッチリ仕上がっております。
(ちょっとわかりづらくてすみません。。。)

オールドシリーズたる故の筆記体のソックシート。

ソールも、ダヴヒールでワントーンでの仕上げ。ウエストも、シャンクのみの平らな仕上げです。

コバは、平コバ(削って角を落とさない)の仕上げ。

アッパーには、ハーフムーンが付き、切り替え部は今の物よりスクエアで直線的な造り。

そして、アイレットの幅もハの字ではなく等間隔になっております。
バッチリ、オールド仕様となっております!

相変わらず、ステッチワークであったりブローギングも細かくて丁寧。革の表情もこれから手をかけて育てていくのが楽しみにさせられます。

もちろん!今回もシューツリーと一緒にお買い上げいただいた場合、ご希望のお客様にはビンテージスチールのサービスをさせていただきます!

お靴のみでも、サフィールのクリームのサービスもしちゃいます!!

茶系の革はお手入れしたり、磨いたりの際に黒とはまた違った楽しみもありますよね。
ムラ感を大事にニュートラルのクリームを使うも良し!茶色も薄い茶色や濃い茶色、目指す方向で使い分けるも良し!
さらに踏み込んで、ワックスでさらなるアンティーク仕上げをしてみたり、、、
自分好みに育てていく楽しみが広がります。
そして、磨き終えた一足を眺め、、、
「ハァー、エエわぁ~」
と。
ワタシ個人的に、アルコール片手にそうなっているボスの後ろ姿が浮かびます。

こんな絵が、玄関先にあるとなんだか素敵です。それを観て、、、
「ハァー、やっぱエエわ~」
と。(笑)

ようやく揃ったダークオークシリーズ。

もちろん、ブラックも。
箱からゴソゴソ出して手にして感動。足入れしてみてさらに感動。
の、エドワードグリーン。
そして更にクラシックな顔のこのオールドシリーズ、ぜひ味わっていただければと思います。
Edward Green Old Series With Tree ¥149,100-
(Without Tree ¥131,250-)
Size 6~8H
リペアチケットのサービスもございます。詳しくはこちらから。
渋谷店にてご用意いたしております。
どうぞ、お気軽にご来店くださいませ。お待ちいたしております。
渋谷店 花田