先週に続き "Alfred Sargent" のご紹介です。
1899年創業の老舗シューズメーカーであるAlfred Sargent。
丁寧で品質の高い靴作りな上にコストパフォーマスが良いことで有名です。
その堅実な靴作りから”ラルフローレン”や”ニュー&リングウッド”など数々のブランドからOEM生産を受けていました。
非常に器用なメーカーで、ファッショナブルな靴から品質に拘った靴まで幅広い靴を生産しています。
そんな中から弊社が選択した3足のうちの1足・・・

アデレードパンチドキャップ"Moore"をご紹介します。
パッと見ただけでもわかるメリハリの効いたラストですね☆

つま先はスクエアトゥでシャープな印象。立ち上がり部もエッジが効いてます。

メダリオンも丁寧な仕事。

低いトゥから甲にかけての立ち上がり。キメの細かい革は磨くとジワっと光ってくれそうです♪

ウエストの絞りに狭いコバ幅。

ハチマキも攻めてますね。

薄いソール。

ヒドゥンチャネルの底面。
と、とてもよく作られています!!

色はブラックの他にエスプレッソと2色展開。


シャープでややロングノーズのフォルムには色気がありますね♪
Alfred Sargent "Moore"
Color : Black , Espresso
size : 5〜9
¥76,680-
webショッピングからの購入も可能です。
アルフレッドサージェントと聞いても、あまりピンとこないかもしれません。
しかし、多くのブランドからOEM生産の依頼を受けてきた実力は本物。
作りが丁寧で革質も遜色ない。。。
この作りで7万円台は本当にお値段以上だと思います!!

ありがとうございました。
新宿店・青山店 シン
1899年創業の老舗シューズメーカーであるAlfred Sargent。
丁寧で品質の高い靴作りな上にコストパフォーマスが良いことで有名です。
その堅実な靴作りから”ラルフローレン”や”ニュー&リングウッド”など数々のブランドからOEM生産を受けていました。
非常に器用なメーカーで、ファッショナブルな靴から品質に拘った靴まで幅広い靴を生産しています。
そんな中から弊社が選択した3足のうちの1足・・・

アデレードパンチドキャップ"Moore"をご紹介します。
パッと見ただけでもわかるメリハリの効いたラストですね☆

つま先はスクエアトゥでシャープな印象。立ち上がり部もエッジが効いてます。

メダリオンも丁寧な仕事。

低いトゥから甲にかけての立ち上がり。キメの細かい革は磨くとジワっと光ってくれそうです♪

ウエストの絞りに狭いコバ幅。

ハチマキも攻めてますね。

薄いソール。

ヒドゥンチャネルの底面。
と、とてもよく作られています!!

色はブラックの他にエスプレッソと2色展開。


シャープでややロングノーズのフォルムには色気がありますね♪
Alfred Sargent "Moore"
Color : Black , Espresso
size : 5〜9
¥76,680-
webショッピングからの購入も可能です。
アルフレッドサージェントと聞いても、あまりピンとこないかもしれません。
しかし、多くのブランドからOEM生産の依頼を受けてきた実力は本物。
作りが丁寧で革質も遜色ない。。。
この作りで7万円台は本当にお値段以上だと思います!!

ありがとうございました。
新宿店・青山店 シン