fc2ブログ
2019/04 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2019/06


元号が変わって早一ヶ月が経ちます。

未だ書類関係にH31と記入してしまうのは私だけでしょうか。

早く慣れないといけませんね。





さて今回は前回に引き続きオールデンのお修理です。
お修理と言うよりはカスタムに近いかも知れません。


ご依頼いただいたのはアッパーにコードヴァンを使用したダービーシューズ
IMG_2298.jpg



こちら 表、裏共にアイレット(ハトメ)がないモデルとなっており

IMG_2296.jpg

IMG_2297.jpg


裂けやすいコードヴァンは長く履くうえでシューホールの強度が不安、
見た目を変えたいとのご要望でしたのでシッカリと全てのホールにアイレットを付けることに致しました。

IMG_2300.jpg


今回はアンティークシルバーの外ハトメをチョイス

IMG_2302.jpg

裏にワッシャーをかませて一つ一つ丁寧に打ち込んでいきいけば、
ハトメが外れる可能性やヒモの摩耗も軽減できます。

IMG_2308.jpg


ついでにもともと付いていた丸紐を平紐に交換すれば

IMG_2299.jpg

更に見た目に変化が出ます。

IMG_2304.jpg





Before
IMG_2295.jpg

After
IMG_2301.jpg



Before
IMG_2298.jpg

After
IMG_2303.jpg

IMG_2307.jpg



元のすっきりした雰囲気もカッコいいですが、
お修理後はオールデンらしい良い意味での野暮ったさが出てとても素敵な一足に仕上がったと思います!


コードヴァンに限らずアイレットの付いていない靴は
アイレット有りに比べるとやはり強度に不安があります。

ハトメを付けることによる見た目の変化にご抵抗がある方、
ライニングにだけハトメを付けるあまり目立たない方法もございますので是非ご相談ください

※靴の構造によって取り付けられない場合もございます。

表ハトメ5列 ¥5000 
平紐      ¥300       +Tax

Total ¥5,724-


IMG_7833.jpg

ただいまDMとお修理品を一緒にお待ち頂ければ、期間中何度でもお修理代金10%OFFになります☆
この機会に是非、ご活用下さい!



DMはカスタマー登録がお済の方にお送りしております。
カスタマー登録がこれからの方はコチラからご登録いただけます。
※今登録して頂けた方には、8月のお盆前あたりにお送りいたします。



カスタマー登録についての詳細は下記からご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2390.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2393.html




最後までお付き合いいただきありがとうございました




青山店 新宿店 山田
2019/05/29|その他||トラックバック(0)TOP↑
  IMG_7455.jpg



今回お修理するのはALDENのレースアップブーツ

ホーウィン社製クロムエクセルレザー、良い味出てますね☆








IMG_7456.jpgIMG_7459.jpg
IMG_7460.jpg



ソールはオールデンお得意のプランテーションソール☆

クレープソールの真ん中あたりはあまり減っていませんが、つま先のレザーとヒールは結構減っていますね。

















ここからは修理後
IMG_7585.jpg IMG_7569.jpg



つま先のレザーは丸ごと交換しました☆

この様にオールソールでは無くつま先のレザーのみ交換する事も可能です☆





IMG_7572.jpgIMG_7573.jpg



ヒールもしっかりと交換しました☆

横から見るとオールソールしたかのように綺麗に仕上がりましたね☆





IMG_7570.jpg

オールソールをすればソールは全て新品になりますが、それなりの負担が有ります。

今回の様に出来るだけ部分修理をしながら履いて、本当に必要な時にオールソールするのが永く履くコツかと思います☆



(今回の修理代金)

・プランテーショントゥレザー : ¥6,480

・クレープヒール : ¥3,780

















IMG_7833.jpg

ただいまDMとお修理品を一緒にお待ち頂ければ、期間中何度でもお修理代金10%OFFになります☆
この機会に是非、ご活用下さい!



DMはカスタマー登録がお済の方にお送りしております。
カスタマー登録がこれからの方はコチラからご登録いただけます。
※今登録して頂けた方には、8月のお盆前あたりにお送りいたします。



カスタマー登録についての詳細は下記からご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2390.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2393.html







忙しくて店舗にご来店いただけない方も多いかと思います。 

工場に直接靴を送っていただいてのお修理も大歓迎です。


郵送でのお修理 :
https://www.union-works.co.jp/order/

リペアメニュー :
http://unionworksrepair.com/#!/ 

ウェブショッピング :
https://unionworks.stores.jp/#!/









ありがとうございました☆






工場 森田
2019/05/27|オールデン||トラックバック(0)TOP↑
本題の前に本日と明日の2日間、大阪のTWTGさんにてイベントを行いますので

お時間ございましたらぜひぜひお立ち寄りくださいませ。

詳しくは↓過去記事をご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2685.html

さて、本日は暑い日がいよいよやってきましたので

これからに時期に向けてのアイテムを改めてご紹介してみたいと思います。












092 (2)

こちら、ヤーモのリネンショーツです。

以前ご紹介したリネントラウザーズのショーツタイプになります。

お色はネイビーと、








095 (2)

色違いでナチュラルの2色。

つくりは大体トラウザーズタイプと同じですが、

ショーツ用にちょっと違う点などもありますので詳しくは過去記事をどうぞ。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2671.html

着用画像が撮れていなかったので今回はシルエットなどの着用イメージを載せてみました。









070 (2)

まずはネイビーから。

180cm サイズ46(30~32インチ)を着用。

程よいボリュームと丈。

腰穿きよりはジャストウエストで。

膝が出るくらいでお穿きいただくのがおススメ。

スニーカーではなく、革靴で合わせていただきたいショーツです。







093 (2)

着用アイテムはこちら。

Corby's Harrington Jacket

Merz b. Swanen Henry Neck

Cheahey Tassel Slip on "HUGH"








071 (2)

色違いで。

ショーツはサイズを変えて44(28~30インチ)です。

個人的には46のボリューム感が好みでした。









094 (2)

朝晩まだ肌寒いときはジャケットなんかを羽織ってみたり。












096 (2) 

暑くなってきたらカットソーで。








081 (2)

カットソー一枚だと寂しかったのでウエストコートを。








012 (2)

もう1パターン。

足元をグルカサンダルに変えて。








009 (2)







011 (2)

夏になったらこれで決まり。

暑い日でも麻とサンダルで、品よく涼しく過ごせるかと思います。









005 (2)

色はどちらも取り入れやすい色かと思いますので、

ぜひお好みの色を選んでみてください。







025 (2)

Yarmo Linen Shorts

¥25,000+TAX

Size 44(28~30インチ) 46(30~32インチ)48(32~34インチ)



新宿店、銀座店2階 The Upper Galleryにてご用意いたしております。

是非お試しください。

皆様のご来店お待ちいたしております。



新宿店 花田



2019/05/24|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑
IMG_7246_20190425224239f20.jpg 

最近話題?の"NICKS BOOTS"

WHITE'Sの職人であったNICK BLAHCUZYN氏が創業したブーツメーカー

設立は1964年、50年以上の歴史が有りますが、恥ずかしながら私最近まで知りませんでした(恥)

ホワイツ出身だけあってデザインや作りは殆どホワイツと一緒、間違いなく世界最高峰のブーツです☆









リペア前の写真が取れませんでしたが、今回は重いソールを少し軽くしたいとのご依頼。

元々Vibram#100にダブルミッドソールの仕様を、ミッドソールを1枚減らしてシングルミッドソールに変更するお修理です。
ミッドソール1枚分ですので大きく軽くなる事は無いですが、少し見た目もすっきりして軽くなります☆

簡単にミッドソールを減らすといいましたが、リウェルトが必要な大掛かりなお修理になります!















IMG_7248.jpg IMG_7254.jpg 

こちらはリペア途中、リウェルトをして土台の5mmレザーとラバーミドルソールを貼ってアウトステッチを掛けた状態です。


ウェルトの付き方や土台の釘の固定もホワイツとほとんど一緒ですが、リウェルトをした弊社職人によるとウェルトを縫う糸はホワイツより少し細かったそうです。









IMG_7311.jpg IMG_7312.jpg 

アウトソールはVibram#100、ラバーミドルに接着+ビス止めです☆

#100ソールまでアウトステッチを掛ける事も出来ますが、この接着+ビス止めの方法ですと次回のオールソールの際にリウェルトやミドルソールの交換をしないで済む可能性が高いです。

ミドルソールを再利用してソールを交換した方がブーツへの負担が少なく、お値段もかなりリーズナブルにすみます。

※状態によってはリウェルトが必要な場合もございます。



IMG_7307.jpg 
IMG_7315.jpg IMG_7304.jpg 

殆ど履いていない状態でお持ち頂いたブーツでしたので、まるで新品の様な仕上がりですね。

ソールの仕上げはもしかしたら本家WHITE'S(NICKS)よりもうまいかも!?



IMG_7300.jpg IMG_7299_20190425224329d80.jpg IMG_7318.jpg IMG_7331.jpg  

かっこいいブーツですね☆

#100ソールのホワイツ、オーダーしちゃおうかな(笑)


※ベンチマークではホワイツのカスタムオーダーを承っております。
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2244.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2123.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2088.html




(今回の修理代金)

・リウェルト : ¥10,800

・オールソール Vibram#100 : ¥16,200

・ラバーミッドソール : ¥2,160

・5mmレザー土台 : ¥4,320





IMG_7833.jpg

ただいまDMとお修理品を一緒にお待ち頂ければ、期間中何度でもお修理代金10%OFFになります☆
この機会に是非、ご活用下さい!



DMはカスタマー登録がお済の方にお送りしております。
カスタマー登録がこれからの方はコチラからご登録いただけます。
※今登録して頂けた方には、8月のお盆前あたりにお送りいたします。



カスタマー登録についての詳細は下記からご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2390.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2393.html







忙しくて店舗にご来店いただけない方も多いかと思います。 

工場に直接靴を送っていただいてのお修理も大歓迎です。


郵送でのお修理 :
https://www.union-works.co.jp/order/

リペアメニュー :
http://unionworksrepair.com/#!/ 

ウェブショッピング :
https://unionworks.stores.jp/#!/









ありがとうございました☆






工場 森田
2019/05/21|その他のブーツ||トラックバック(0)TOP↑



日中は肌寒い日も少なくなり気付けば20度を超える日が当たり前になってきました。
装いも軽やかになっていきスリッポンなどを履きたくなる頃ではないでしょうか?
今回はそんなスリッポンのお修理。



IMG_8841.jpg




『CROCKETT&JONES』の『CAVENDISH3』。
同ブランドの代表モデルの1足でありウエストやヒールカップを日本人の足型に合うようにモディファイしてあるのが特徴。
ドレスにもカジュアルにも合うので活躍の場が多い1足ではないでしょうか。



IMG_8842.jpg




レザーソールは全体的にすり減っているだけのように見えますが、



IMG_8843.jpg




よく見るとソールの中央に穴が空いています。



IMG_8845.jpg




つま先はレザー素材で継ぎ足して補強されていますが、



IMG_8844.jpg




ウェルトギリギリまですり減っています。
このまま履き続けてウェルトが削れてしまうとオールソールの際にウェルトの交換が必要になってしまう可能性があります。



IMG_8847.jpg



IMG_8846.jpg




トップピースも上の革の層ギリギリまですり減っています。


ソール全体的にすり減り中央には穴が空いていたので今回はオールソールさせていただきました。



仕上がりがこちら。



IMG_8855.jpg



IMG_8856.jpg




今回はオリジナルのソールと同じようにレザーソールでオールソールしました。



IMG_8857_20190518023442368.jpg




今回使用したレザーソールは足馴染みが早く革の密度が高い、耐久性や耐水性に優れた『ブリティッシュオーク』を使用。
レザーソールへオールソールをご検討されている方に是非お試し頂きたいソールです☆



IMG_8858.jpg




トップピースもオリジナルと同じダヴテイルで交換。
飾り釘も再現して仕上げています。



これからの時期ローファーやスリッポン、サンダルなどの出番が増えてくる頃かと思います。
履きたい時に気兼ねなく履けるよう今の内にお修理に出しておくのもいいかもしれません☆



IMG_8905.jpg




また弊社でもチーニーのタッセルスリッポンが今年から新入荷しております。
これからの時期に活躍すること間違いなしのモデルなのでおススメです!



IMG_8915.jpg




お買い上げ頂いたお客様にはヴィンテージスティールまたはハーフラバーソールのどちらかをお付けするサービスと、お好きなリペアメニューが50%オフになるリペアチケットをお付けしております。


是非この機会にご利用下さい☆


詳しくはコチラをご覧下さい。



IMG_7833.jpg

ただいまDMとお修理品を一緒にお待ち頂ければ、期間中何度でもお修理代金10%OFFになります☆
この機会に是非、ご活用下さい!



DMはカスタマー登録がお済の方にお送りしております。
カスタマー登録がこれからの方はコチラからご登録いただけます。
※今登録して頂けた方には、8月のお盆前あたりにお送りいたします。



カスタマー登録についての詳細は下記からご覧ください。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2390.html

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2393.html







皆様のご来店、お待ちしております。



ありがとうございました。



新宿店 中田

2019/05/20|その他||トラックバック(0)TOP↑
 
いよいよ来週末に迫った、ユニオンワークス初の大阪イベント

5月24日金曜 25日土曜の2日間

THE WAY THINGS GO大阪店にて開催します!


24日 金曜 昼12時~20時まで

25日 土曜 昼12時~19時まで

営業は20時迄ですが、イベントは19時までとさせて頂きます。



TWTG大阪へのアクセスはこちらをご覧ください。

新大阪からお越しの方は、御堂筋線の本町駅からが宜しいかと思います。



TWTG大阪にてユニオンワークスの修理受付が開始した事も有り、

今回のイベント開催となりました。

お修理のご相談だけでも結構です、ぜひお越しくださいませ!



折角のイベントなので、自信を持ってお勧めできる品として

先ずはシュナイダーブーツを選びました。

IMG_2708.jpg 


昨今英国靴はプライスアップが続いておりますが、弊社では4年以上

同じプライスをキープしております。

安くは有りませんが、同じクオリティーのブーツを探してみれば

決して高い物ではないと感じていただけるのではないでしょうか。


この包み込むようなフィット感を、この機会にぜひお試しくださいませ。

IMG_2717.jpg 

unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2235.html
※此方はシュナイダーの過去記事です、詳しくご紹介しております。


その他にもフォリオやアレをお持ちしますので、ご期待ください☆

  
関西地区のお客様にとって、有意義なイベントになれば幸いでございます。


当日は久しぶりに、TWTG石見代表が大阪店に立ちます!

お楽しみに!


UNION WORKS  



2019/05/14|イベント、SALE情報||トラックバック(0)TOP↑
 長いGWが終わりましたね。

連休を取れた方、お仕事だった方、様々なGWだったかと思います。

お休みを取れた方、楽しめましたでしょうか。

お仕事だった方、お疲れさまでした。

そんな中、元号も変わり新しい時代の幕開けともなりました。

季節も、移り変わりを感じるような日々が増えてきましたね。

何事も物事の始まりはワクワクさせられます。

装いもその一つ。

これからの季節を楽しめるものを身に着けられるようになってきました。









015 (2)

先日入荷したヤーモのトラウザーズ。

麻素材はこれからの季節におすすめのアイテムです。











029 (2)

ようやくいい時期になってきましたので早速穿いております。

麻は好きな素材ですので身に着けられるのを楽しみにしてました。











007 (2)

愛用しておりますトリッカーズのブローグカジュアルズと。

トラウザーズを発注する時からこの靴と合わせたいなと思っていました。

ブローグカジュアルズはセール中ですので、サイズが合う方はお早めに。











024 (2)

ゆるいシルエットですので、座っても楽チン。

風も通るので暑くても快適そうです。

麻特有の皺も雰囲気よく見えて不思議と許せます。











011 (2)

続いてはこちらも新入荷、チーニーのタッセルローファー

過去記事

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2650.html










016 (2)

こちらもよく合うと思います。











020 (2)

力抜けすぎず、堅くなりすぎず、いいバランスではないでしょうか。











014 (2)

横からのシルエットはこんな具合ですが、

普段30インチくらいのサイズを穿きますが、

こちらのトラウザーズは46というサイズで穿いています。(30~32インチ向け)

一つ下の44だとよりピッタリですが、

ゆるさが欲しかったので46で着用しています。

ブレイシーズでつってもいいかとも思いましたのでこのサイズです。

サイドアジャスターも付いていますのでお好みのシルエットでサイズ選びを。












031 (2)

もっと暑くなってきたらグルカサンダルなんてのもいいですね。

チーニーのこちらは、サンダルといえどもウェルテッドですので修理についても安心です。


過去記事

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2682.html












032 (2)

トラウザーズはネイビーもございます。

テッパンカラーですね。

白と合わせればさわやかで涼しげ。











033 (2)

タッセルも2色展開。

黒のご用意もございます。











034 (2)



035 (2)

アルバートサーストンのブレイシーズ。

つって穿いていただく用に。

ボタンがなくても使えるクリップタイプは便利ですよ。







今回ご紹介しましたヤーモのトラウザーズはじめ、

靴やブレイシーズなどこれからの季節にも楽しめるアイテムがいろいろとありますね。

これらのアイテムは新宿店にはすべてご用意がございますので、

お修理やお買いものでのご来店の際にでもご覧になられてみてください。

皆様のご来店お待ちいたしております。







ヤーモについて詳しくは過去記事もご覧ください

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-2671.html







新宿店 花田

2019/05/11|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑
IMG_1924.jpg 
IMG_1926.jpg


5月24日(金)25日(土)の2日間

THE WAY THINGS GOTWTG)大阪店にて

ユニオンワークス・ポップアップイベントを開催します☆


当日は弊社スタッフが常駐しますので、お修理のご相談は勿論

我々が自信を持ってお勧めする逸品をお持ちいたします!

 
先ずは

Schnieder Riding Boots☆
 

IMG_2694.jpg   
IMG_2697.jpg

キングオブジョッパーと呼ばれるジョドファーブーツと

  
IMG_2698.jpg
IMG_2699.jpg
 
タンが特徴的なジョージブーツ☆

いずれもボトミング(底付け)を弊社で行なった特別なシュナイダーブーツです。

IMG_2733_20190506222312f7b.jpg
IMG_2736_20190506222313d28.jpg   
 
アッパーのモチモチとした革はシュナイダー特有のモノで、

ウェストに吸い付くような履き心地を是非、体感していただきたいです。


当日ご購入の方は、リペアチケットはもちろん

ワンメニューサーヴィスもこれまで通りお付けいたします。

今回は特別に

●ヴィンテージスティール

●ハーフラバーソール

そして

TWTG Shoeshine☆ の何れかをお選びいただけます!

※シューシャインをお選びいただけるのは、23、24日の2日間限定でございます。




シューズだけではなく


Rutherfords☆

IMG_2768.jpg 

フォリオシリーズを一部お持ちします!


IMG_2773.jpg

IMG_2772.jpg

春夏の軽やかな装いにピッタリのフォリオ

肉厚のイングリッシュブライドルレザーと、ソリッドブラスを使用したロック

アイリッシュリネンのステッチなど、シンプルながら細部に拘ったラザフォード社の鞄。

TWTGの石見氏、寺島氏もご愛用いただいておりますので
チャンピオンお墨付きの逸品です☆


その他にもヨソでは絶対に手に入らないアレをご紹介する予定です!

大阪での初めてのイベントです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。



 UNION WORKS




※何れの商品も数に限りがございます。

当日は先着順とさせていただきますので、予めご了承くださいませ。


2019/05/07|イベント、SALE情報||トラックバック(0)TOP↑
 

 10連休のゴールデンウィーク、みなさま如何お過ごしでしょうか。

 前半は出掛け、今は自宅でゆっくりされている方も少なくないのでは?

 
 GW後半も楽しんでいただける様、突然ではございますが

 明日5月2日(木)からSALEやります☆

 
 それではラインナップのご紹介です!


 先ずは、MoreSaleモノ

  Alfred Sargent  


IMG_2368.jpg          
 
 2タイのプレーントウダービー ”Cesil”  

 色はBLKのみで Size 5 6 6H 8 8H



IMG_2366.jpg

 エプロンフロントダービー ”Charlton” 

 BLK Size  5~9 ※サイズ7Hのみ完売

 Esspresso Size 5~9 ※サイズ8のみ完売

 30%OFF ⇒ 50%OFF = ¥38,340 

 取扱い店舗 新宿 青山





IMG_2369.jpg

 リジェクテッド・トリッカーズ

 5足限定50%OFF = ¥32,400
 
 取扱い店舗 新宿
 
 


 続いてユニオンワークス別注品のトリッカーズ

IMG_2364.jpg

 Brogue Casuals 

 スリップオンタイプで履き易く、カジュアル過ぎないデザインで

 まさに丁度良いモデルです。

 何故か?リピートが難しくサイズ抜けの為、セールプライスにてご提供いたします。

 BLK Size 7 8H 9

 Burgundy Size 5H 7H 8H
 
 Marron Size 5H 7 7H 8 9


 30%OFF = ¥55,188


 取扱い店舗 新宿



 つづいてウェア!


 これからの季節に使える、ナイジェルケーボンのヴィンテージツイルを使った


IMG_2370_201904292313454bb.jpg

 2PleatsWidePants 

 ネイビー Size 32 2着限定

 
 30%OFF = ¥18,144

 取扱い店 新宿 



 
 ユニオンワークスオリジナルウェアの

IMG_2360.jpg 

 Harrington Jacket
 
 タマムシ生地を使ったこちらもセールプライスにて

 Size 36 38

 30%OFF = ¥27,216

 取扱い店 新宿 ※36は青山 銀座にもございます。



 同じくタマムシ生地を使用した


 41d0cd195e9c2ba59f08_20190430225707bf6.jpeg  

 Gurkha Shorts

 Size 36 38

85c91549d23e6de3666f.jpeg

 30%OFF = ¥13,608

 取扱い店舗 新宿





そしてそして、リッチフィールドデニム


IMG_2361.jpg

 程よい太さのJ-1とゆったりしたモデルのJ-2

 どちらも柔らかい糸を使用したデニムの為、サラリとした質感が気持ちよく、

 窮屈さを感じにくいジーンズです。


IMG_2362.jpg 

IMG_2363.jpg

 30%OFFにてご提供いたします!

 J-1 ¥17,010 Size 27 28 29 32 33

 J-2 ¥17,766 Size 27~33

 取扱い店 新宿 青山 銀座
 


 

 最後はFILSON
 
713042949438db24543d.jpeg   

 Field Bag   Medium  
  
 色はTanとOlive 各1 

 30%OFF = ¥29,106

 こちらはトリッカーズのカントリーブーツが、余裕で入る大きさです。




64c51f3f2ad172601312.jpeg

 Tote Bag With Zip

 色はOlive 

 30%OFF = ¥20,034

 春に2泊の旅行に使いましたが、男性なら充分な大きさです。



5589ba493b412e549594.jpeg 
 
 Duffle Bag

 色はTan Olive Navy

 30%OFF = ¥41,202

 こちらは兎に角大容量の為、アウトドアシーンなど幅広くお使いいただけます。

 ※全て品質管理された正規代理店から仕入れております。
  並行輸入品ではございませんのでご安心ください。

 取扱い店舗 新宿





 今回のSALEも新宿店がメインとなります。

 在庫数の多いアイテムは他店舗でも並べておりますが、全てご覧になりたい方は
 
 新宿店をご利用くださいませ。


 ご来店が難しいお客様もいらっしゃるかと思いますので、WEBSHOPでは

 3日金曜日から販売させていただきます☆

 
 ながーいお休みの最後に欲しかった物が手に入る。

 本当にそうなったら最高ですね☆

 
 UNION WORKS



2019/05/01|イベント、SALE情報||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード