fc2ブログ
2020/05 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2020/07
東京も梅雨入りし、すごく蒸し暑くなってきました。

季節の変わり目って、無性に洋服が欲しくなるんですよね。

でも洋服にばかり目がいって、小物って後回しにしがちです、、。

ずっと欲しいなーと思ってはいるけど、結局そのまま買えずじまいといったことが私にはよくあるのですが、

皆さまはいかがでしょうか?




私自身、夏までに手に入れようと思っている、定番のベルトをご紹介します。

まずはこちらから。

001_20200620184222732.jpg

Martin Faizey × UW / Saddle Leather Belt

英国でも品質の高いサドルレザーを使用し、強く耐久性のあるベルトです。
一点一点、マーティンファイジー氏のハンドメイドで製作されております。




002_20200620184223092.jpg

サドルレザーとは植物タンニンで鞣された厚くて硬い牛革に、油分を通常よりも多く含ませて耐久性、耐水性を強化した革です。


馬の鞍(騎乗する際に馬の背に置く馬具)に使用されていたことから、馬の鞍⇒サドルとなり、サドルレザーになったと言われています。







003_202006201842251fb.jpg

しっかりとした厚みのある革が安心感を与えてくれます。





004_20200620184226d0e.jpg

サイズは上から

1 inch、1.25 inch、1.5 inch、の3種類






IMG_1120.jpg 

裏面にはユニオンワークスの印刻が入ります。





005_20200620184228ab0.jpg

丁度スタッフが着用してたので撮らせてもらいました。

こちらのサイズは 1,25inch

1年程使用し、レザーの艶もでてきてデニムとの相性はかなりいいです。





そしてもう一つ、
006_20200620184229957.jpg
007_20200620184231ae0.jpg

Martin Faizey × UW / Bridle Leather studs Belt

こちらのベルトにはブライドルレザーが使用されております。

ブライドルレザーとはタンニンなめし後、染色し耐久性を高めるために、何度もロウを塗り込むことで繊維を引き締められた堅牢な革です。





IMG_2588_2020062019560747a.jpg 
IMG_2592.jpg 

やや細めのシルエットの為、見た目よりもハードさはなく、使いやすいベルトです。







009_20200620184234fe8.jpg

こちらも裏面にはユニオンワークスの印刻が入ります。






Martin Faizey × UW / Saddle Leather Belt

1 inch ¥11.000-

1.25 inch ¥12.100-

1.5 inch ¥13.200-

Stud Belt ¥27.500-

Size 30、32、34、36
  


シンプルなデザインで使い勝手がよく、
その割に手頃なプライスが嬉しい一本。

ユニオンワークス全店 にて販売中でございます。

皆様のご来店、お待ちいたしております。




新宿店 青山店  古田

2020/06/20|その他||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード