fc2ブログ
2023/09 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023/11
 
 

 入社したての頃、不思議に思っていたことがあります。


 工場でたくさんの靴に囲まれ作業していると

 フラ~と近く通りかかった工場長やボスが同じ靴を手に取り

 ニヤニヤしながら眺める。

 そんな光景を何度も目にしました。



 初めは何だかわかりませんでしたが

 
 手に取る靴はビスポークやオールドグリーンなど希少な靴ばかりでした。



 今になってわかる事は、

 手に取りたくなるような靴は良い靴が多く、

 オーラがあり触れてみたくなります。


       

RIMG0348_20121114020255.jpg


 先日、思わず手にとってしまったフォスターのビスポーク





RIMG0349_20121114020254.jpg 


 イギリス靴にはめずらしく、ウェストが平コバで




RIMG0350.jpg 

 超絶ピッチのアウトステッチと



RIMG0351_20121114020254.jpg 

 深く刻まれたゴロゴロが素敵なテーパードヒール仕様





RIMG0352_20121114020254.jpg 


 ヒールトップピースはフィリップススペシャルです♪
 


 スーパーファインヒール同様、なくなってしまった筈のフィリップスが

 なぜ新品の靴に?と思いますが

 おそらく在庫として何ペアかストックしていて

 ビスポークオーダーをしてくれた大切なお客様に

 特別に提供しているのではないでしょうか。


 つまり、イギリス本国でもフィリップススペシャルは「よそいき用」の

 スペシャルなパーツなのです☆



 


RIMG0268.jpg 

 特別な


RIMG0254.jpg 

 よそいき用の


RIMG0256.jpg 


 パーツを使い ‥ ♪♪







 フィリップススペシャルのクウォーターラバー☆

 1度は履いてみたいパーツですね。



 詳しくは来週にでもお伝えさせていただきます。




 工場あおき




2012/11/16|シュナイダー.コメント(0)トラックバック(1)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
-
管理人の承認後に表示されます
2012/11/18(Sun) 09:36:41 | 
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード