fc2ブログ
2023/11 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024/01





今から数ヶ月前の話になりますが、


ユニオンワークスのあるユーティリティープレイヤーが惜しまれつつ引退して行きました。






DSCF0588_convert_20131017010806.jpg


  ユニオンワークスの集配車、初代サンバー。



  



DSCF0570_convert_20131017011059.jpg



 ユニオンワークスの草創期から走り始め、進化と繁栄を繰り返すモータリゼーションの新時代を駆け抜けてきたサンバーも今回老朽化を理由に引退(廃車)する運びとなってしまいました。






DSCF0586_convert_20131017010930.jpg


DSCF0585_convert_20131017010852.jpg


 その間、ユニオンワークススタッフ達による幾度とない傍若無人な制裁と弾圧に耐え、

 何度も引退を囁かれながらも工場とお店を行き来し疾走してきました。




DSCF0587_convert_20131017011006.jpg


噂によるとユニオンワークスの工場長が一番ぶつけたという情報が手元にリークされてきていますが、

 確固たる裏付けな証拠がないため今回は立件を見送らせて頂きたいと思います。。



 
・・むしろ追求しすぎると後で叱られる可能性があるのでこの辺で捜査は打ち切りとさせて頂きます。。。

 









  そんな中、引退していったサンバーとすれ違うように!!!









  と、言いたい所ですが全くすれ違う事も、かする事もなく、


  先月になってユニオンワークスに大量の新材料が届いたのです。






DSCF0474_convert_20131017011154.jpg



  ベンチマークに積まれた拷問じゃないかと思えるぐらいの大量の荷物。


  


  開封して中を見てみると・・・





DSCF0625_convert_20131019025115.jpg

 
  お! これは!!☆

  

 そう、これはユニオンワークスが待ちわびていたイギリスの究極のレザーソール。




 地面にひざまずき、ボス中川の膝を抱え泣きつくように、

          「この材料を!!どうかこのソールをぉぉ!!(泣)」


数年前から及んだ嘆願に及ぶ嘆願と粘り強い交渉の末仕入れてもらったスペシャルレギュラーソールなんです。


  (文章一部フィクション含む)
  


DSCF0590_convert_20131017011418.jpg



 その名ををハーベリーソール。


過去に数多くのソールを試しては却下を繰り返し、厳選してチョイスしたのが今回のソール。

 
 (※写真の物はサンプルで実際はこのようなロゴは入りませんのでご心配なく)


DSCF0629_convert_20131019032623.jpg


 実際の仕上がり具合を見てみますと


 無駄なシワやムラが一切なく革の密度が細かい故、
         触った感じもかなりシットリした感じです。


DSCF0635_convert_20131019032713.jpg


 すこしお高い買い物だったようですが、その分かなりのハイクオリティな仕上がりとなっています☆



※レザーでのオールソール交換

Aプラン (ヒドゥンチャネル)¥21000− 
Bプラン ¥15750−




DSCF0539_convert_20131017011526.jpg



  大事な靴、最高の靴を最高の材料で☆









 ( BENCH MARK 馬場 )






 









          







           すみません。補足ではありますが、、







正直、自分も数年前にサンバーを電柱にぶつけてサイドミラーを大破させてしまった事があります。。





           も、猛省。。







2013/10/21|その他コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
 こんにちは。

 横文字からカタカナ表記への置き換えが、おかしいと思います。

 ハーヴィー・リーが正解でしょう。

 すでに定着してしまって、今更直せない置き換え、シュナイダー・ブーツのようになりませんように...
From: 通りすがり * 2013/10/25 16:35 * URL * [Edit] *  top↑
Re: タイトルなし
通りすがり様

コメントありがとうございます。
ハーヴィーリー‥!とてもいい感じですね☆

今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
From: UNION WORKS * 2013/10/27 10:32 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード