fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10
IMG_1190.jpg
(本日は水曜日。ユニオンワークスは全店お休みを頂戴しております。ご注意下さいませ。)
 
今年の初め、お世話になるBatakさんからオリジナルコートを卸してもらえる!という事になり、若いスタッフを引き連れて勇んで出かけました。



Batakさんのラインナップにはバルカラーコートとトレンチコート、そして今期初となるアクアロックがあり、アクアロックは既に心に決めていたのでもう一型!個人的にはトレンチコート推しでした。



trench2.jpg 

私はトレンチコート大好きで、昔の映画に出てくるようなバッサーとしたAラインのロング丈のモノをウエストでギュッと絞る着こなしに憧れが強く、色々見て回ってもBatakのが一番かな?と思っていました。なのでやる気満々だったのですが・・・・・


ある日のBatak日比谷店で目にした一着のコートのサンプルにビビッ!と来ました。





IMG_5180.jpg

大きな襟、うそーってくらいのAラインのシルエット、これってハリスツイード??

まさに打ち抜かれた思いでした。







 IMG_5181.jpg

袖を通させてもらいましたが、着るというより纏うといった感じ?脱ぎ着にこんなにノンストレスなコートがあるか?ってくらいのバッサー感。




 


IMG_5182.jpg 

現役バリバリ感はまるでなく、本当の意味での大人のためのコート?リタイアしたジジイが公園の鳩にえさをやるときに着るコート??

これは若い子には着させたくないな、といった不思議な感覚も覚えました。

(バタクさんの企画意図とはだいぶ違うはず??スミマセン!)







IMG_4991.jpg

興奮を抑えきれず生地を選ばせてもらい無理を言って個人オーダーをお願いし、先月仕上がったのが上記画像のコートです。









IMG_1374.png

美しいスワッチ(生地見本)を見ながらの生地選び。
こんなに楽しい仕事を独り占めしては申し訳ないなと、弊社オーダー分の生地2種類はみんなで選んでねとスタッフにお願いしました。





そして・・・・・・・・・

IMG_5076_20170917164459171.jpg




 IMG_5075_2017091716445857e.jpg 



IMG_5113.jpg 

英国、ハリスツイードの二素材で素敵なコートが仕上がって参りました!!


Batak Classic Raglan Bal Collar Coat

Size 34~40

¥118,000ー+Tax



どうぞよろしくお願いいたします。



ありがとうございました。



ユニオンワークス
中川一康 



2017/09/20|ウエア、その他||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード