BONCOURAデニム
今回は”66”モデルのご紹介。



比較的細めで腿から裾にかけて緩くテーパードが効いた美しい一本。
腰回りの作りが特徴で、決して無理のない履き心地ながら綺麗で品の良いシルエットとなっています。

濃紺で15ozのしっかりとした生地。ザラっとした手触りと毛羽立ちがヴィンテージデニムを彷彿とさせます。
よく見ると部位によって黄色とオレンジの異なるステッチが入っています。この辺りもヴィンテージデニムならではのディテール。
画像ではわかりにくいですがステッチの番手も変えていて、構造上強度の必要なところには太番手を使用する拘りようです。

フロントボタンには” BONCOURA”の文字。

画像ではわかりにくいですが、リベットにも"BONCOURA"の文字が入っています。

有り物の材料を一切使用しない、デニムに使われている全てがBONCOURAのオリジナル。

裾はUnion Specialのミシンを使用したチェーンステッチ。
このミシンを使うことにより、ヴィンテージデニム特有の”うねり”がでます。


ちょっとしたことですが、後に一般的なデニムとの違いが出る大事なポイントです☆
それでは着用写真を

まずは正面から

斜め

横

後
細すぎないバランスのとれたシルエット。
単にテーパードが効いているものとは違い、とにかく綺麗でデザイナー森島氏の拘りが伺えます。
ドレスシューズとの相性も良く、ジャケパンスタイルにもハマりそうです☆
サイズ26inch〜34inch
¥30,000+tax
ユニオンワークス全店に取り扱っています。
洗いをかけたウォッシュサンプルをご用意していますので
ぜひ一度手にとって試着し、ボンクラデニムの魅力を体感してみて下さい。
Webショッピングからのご購入も可能です。
次回は”XX”についてご紹介します☆
ありがとうございました。
新宿店・青山店 シン
今回は”66”モデルのご紹介。



比較的細めで腿から裾にかけて緩くテーパードが効いた美しい一本。
腰回りの作りが特徴で、決して無理のない履き心地ながら綺麗で品の良いシルエットとなっています。

濃紺で15ozのしっかりとした生地。ザラっとした手触りと毛羽立ちがヴィンテージデニムを彷彿とさせます。
よく見ると部位によって黄色とオレンジの異なるステッチが入っています。この辺りもヴィンテージデニムならではのディテール。
画像ではわかりにくいですがステッチの番手も変えていて、構造上強度の必要なところには太番手を使用する拘りようです。

フロントボタンには” BONCOURA”の文字。

画像ではわかりにくいですが、リベットにも"BONCOURA"の文字が入っています。

有り物の材料を一切使用しない、デニムに使われている全てがBONCOURAのオリジナル。

裾はUnion Specialのミシンを使用したチェーンステッチ。
このミシンを使うことにより、ヴィンテージデニム特有の”うねり”がでます。


ちょっとしたことですが、後に一般的なデニムとの違いが出る大事なポイントです☆
それでは着用写真を

まずは正面から

斜め

横

後
細すぎないバランスのとれたシルエット。
単にテーパードが効いているものとは違い、とにかく綺麗でデザイナー森島氏の拘りが伺えます。
ドレスシューズとの相性も良く、ジャケパンスタイルにもハマりそうです☆
サイズ26inch〜34inch
¥30,000+tax
ユニオンワークス全店に取り扱っています。
洗いをかけたウォッシュサンプルをご用意していますので
ぜひ一度手にとって試着し、ボンクラデニムの魅力を体感してみて下さい。
Webショッピングからのご購入も可能です。
次回は”XX”についてご紹介します☆
ありがとうございました。
新宿店・青山店 シン