fc2ブログ
2023/09 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023/11
   
DSCN5601.jpg

 
 
ラッセルモカシンのスポーティングクレイチャッカのご紹介です☆


 ラッセルモカシンは100年以上の歴史を持ち、昔ながらの手作業の工程を多く残す

 アメリカのシューメイカーです。

 生産数は非常に少ないと言われており、オールデンやアレンエドモンズに比べると

 目にする機会が少ない気がします。



DSCN5598.jpg

DSCN5600.jpg

 
 今回はオリジナル同様に、ビブラム#2060にてソール交換のご依頼です。

 #2060の特徴は、軽さとメリハリのある形状だと思います。


DSCN5607.jpg

 ユニットソール(一体型のソール)の中ではつま先が薄く


DSCN5608.jpg

DSCN5611.jpg


 ヒール部分はしっかりと厚みがあるので、


DSCN5606.jpg

 サイドからの見た目も良く、#2021や#4014と比べるとシャープな印象になります。

 ボテッとした感じが苦手な方にはお勧めです。
 

DSCN5609.jpg


 最近は外羽根のプレーントウなど、サーヴィスシューズに付けるお客様も増えております。


DSCN5605.jpg      


 VIB#2060 ¥11,000~

 色はブラックとブラウンの2色です。

 重いしカタくて履いてないなぁ~ という1足があれば是非ご相談ください。


 もちろんDMもご利用いただけます☆





 工場あおき




2018/06/05|その他の靴||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード