本日はオールドのチャーチをご紹介いたします。
チャーチの中でも認知度が高い、
コンサル、ディプロマット、チェットウインドがすべて73ラストで揃いました!
全5足!それでは早速見ていきましょう。

まずはチェットウインドから。

こちらは2都市のもの。
状態も大変素晴らしい1足です。

サイズは80/C。

73ラストのバランスはやっぱりいいですね。
このブローグの迫力といい、
個人的にフルブローグはチェットウインドが一番カッコいいと思っております。

アッパーの革のこの細かい皺のような筋が当時のものの証。
革の匂いもたまりません。

横からのライン、最高です。

画像がうまくないのですが、ヒールも立体感ある形がしっかり出ています。

Cウイズなので、ソール側から見ても細い!

ソールの刻印も2都市。

ウエストがグッと絞られてカッコいいです。
サイズが合う方は非常にうらやましい。。

この時のトップピースの「Church」の文字はこういうタイプなんですね。

この時代の個体はコバの仕上げも非常にきれいです。
3都市の物になるとグッと今っぽい仕上げになります。

ウエルトのウイーリングもゴリゴリで大迫力!

ヒールのウイーリングも歪まずきちっと入っていて綺麗。
2都市と3都市の間に一つの境を感じます。

傷みはありますが、箱付きの完品。

こちらのデザインの箱になります。

Church Chetwynd (2都市)
Size 80 / C
¥80,000+TAX
SOLD OUT

続きましてはディプロマット。
人気の高いセミブローグ。

こちらは3都市。

サイズは85/ C。
これもCウイズと細いですが、その分シルエットは非常にカッコいいです。
サイズが合えばおすすめです。

2都市と比べるとシルエット、ディテール等、現行の雰囲気に近くなってきました。

コバの仕上げ、

ヒール周りも2都市の物と比べると現行品に近い仕上がり。

コバのウイーリングはまだゴリゴリ感あります。
この個体は革が素晴らしいです。
肌理が細かく柔らかい!とても良いです。

ソールは同じくシングルレザー。

3都市表記。

ウエストの刻印もここから変わります。

トップピースのラバーに入る刻印の文字のフォントがここから変わっています。
釘の打ち方も若干違いがあります。


こちらも箱付き。
当時のシューケアについて書かれた紙物も残っていました。
Church Diplomat (3都市)
Size 85 / C
¥70,000+TAX

ディプロマットがもう1足。
4都市のもの。

サイズは75 / G
幅広の方におすすめです。

この辺になると今のものとほとんど同じ感じになってきました。

仕様自体はほとんど変わりませんので、
画像を並べて全体の確認をしていただければと思います。






今回のなかでは一番近年のものになりますが、
そのぶん革の状態も良いですし、
リネンのライニングも楽しめます。
サイズも履きやすいサイズです。

こちらはオリジナルではありませんが、
箱、シューバッグが付きます。
Church Diplomat (4都市)
Size 75 / G
¥60,000+TAX
SOLD OUT

最後はコンサル。
3都市の物を2足ご用意しておりますので、同時にご紹介します。

黒のソックシートと生成のソックシートの物がございます。


共に3都市の物。


サイズも同じ 85 / D
サイズはめちゃくちゃイイところのサイズだと思います。


革も、どちらも肌理細かくやわらかな良い状態です。


黒ソック
↓
生成ソック
の順番で並べております。




黒ソックの方には刻印忘れたのでしょうか?刻印が無く、
生成りソックは2都市の刻印が。
丁度移行期ぐらいだったのしょうか?


85だったり、8 1/2 だったり。


いろいろ比較してみると面白いもんです。


こちらの2点は箱が無く、靴のみになります。
Church Consal (3都市)
Size 85 / D
¥70,000+TAX
生成りSOCK SOLD OUT
第2回目は以上です。
やはり73ラストいいですね。
これだけ73ラストが集まって、しかもこの3種が揃うと爽快です。
年代別の違いも楽しんでみてください。
ラストの3回目もチャーチですが、珍しいお品ですのでお楽しみに!
新宿店 花田
チャーチの中でも認知度が高い、
コンサル、ディプロマット、チェットウインドがすべて73ラストで揃いました!
全5足!それでは早速見ていきましょう。

まずはチェットウインドから。

こちらは2都市のもの。
状態も大変素晴らしい1足です。

サイズは80/C。

73ラストのバランスはやっぱりいいですね。
このブローグの迫力といい、
個人的にフルブローグはチェットウインドが一番カッコいいと思っております。

アッパーの革のこの細かい皺のような筋が当時のものの証。
革の匂いもたまりません。

横からのライン、最高です。

画像がうまくないのですが、ヒールも立体感ある形がしっかり出ています。

Cウイズなので、ソール側から見ても細い!

ソールの刻印も2都市。

ウエストがグッと絞られてカッコいいです。
サイズが合う方は非常にうらやましい。。

この時のトップピースの「Church」の文字はこういうタイプなんですね。

この時代の個体はコバの仕上げも非常にきれいです。
3都市の物になるとグッと今っぽい仕上げになります。

ウエルトのウイーリングもゴリゴリで大迫力!

ヒールのウイーリングも歪まずきちっと入っていて綺麗。
2都市と3都市の間に一つの境を感じます。

傷みはありますが、箱付きの完品。

こちらのデザインの箱になります。

Church Chetwynd (2都市)
Size 80 / C
¥80,000+TAX
SOLD OUT

続きましてはディプロマット。
人気の高いセミブローグ。

こちらは3都市。

サイズは85/ C。
これもCウイズと細いですが、その分シルエットは非常にカッコいいです。
サイズが合えばおすすめです。

2都市と比べるとシルエット、ディテール等、現行の雰囲気に近くなってきました。

コバの仕上げ、

ヒール周りも2都市の物と比べると現行品に近い仕上がり。

コバのウイーリングはまだゴリゴリ感あります。
この個体は革が素晴らしいです。
肌理が細かく柔らかい!とても良いです。

ソールは同じくシングルレザー。

3都市表記。

ウエストの刻印もここから変わります。

トップピースのラバーに入る刻印の文字のフォントがここから変わっています。
釘の打ち方も若干違いがあります。


こちらも箱付き。
当時のシューケアについて書かれた紙物も残っていました。
Church Diplomat (3都市)
Size 85 / C
¥70,000+TAX

ディプロマットがもう1足。

4都市のもの。

サイズは75 / G
幅広の方におすすめです。

この辺になると今のものとほとんど同じ感じになってきました。

仕様自体はほとんど変わりませんので、
画像を並べて全体の確認をしていただければと思います。







今回のなかでは一番近年のものになりますが、
そのぶん革の状態も良いですし、
リネンのライニングも楽しめます。
サイズも履きやすいサイズです。

こちらはオリジナルではありませんが、
箱、シューバッグが付きます。
Church Diplomat (4都市)
Size 75 / G
¥60,000+TAX
SOLD OUT

最後はコンサル。
3都市の物を2足ご用意しておりますので、同時にご紹介します。

黒のソックシートと生成のソックシートの物がございます。


共に3都市の物。


サイズも同じ 85 / D
サイズはめちゃくちゃイイところのサイズだと思います。


革も、どちらも肌理細かくやわらかな良い状態です。


黒ソック
↓
生成ソック
の順番で並べております。




黒ソックの方には刻印忘れたのでしょうか?刻印が無く、
生成りソックは2都市の刻印が。
丁度移行期ぐらいだったのしょうか?


85だったり、8 1/2 だったり。


いろいろ比較してみると面白いもんです。


こちらの2点は箱が無く、靴のみになります。
Church Consal (3都市)
Size 85 / D
¥70,000+TAX
生成りSOCK SOLD OUT
第2回目は以上です。
やはり73ラストいいですね。
これだけ73ラストが集まって、しかもこの3種が揃うと爽快です。
年代別の違いも楽しんでみてください。
ラストの3回目もチャーチですが、珍しいお品ですのでお楽しみに!
新宿店 花田