fc2ブログ
2023/05 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/07


街で一瞬すれ違った人、映画の登場人物、ウェブにアップされた画像などから着こなしのヒントをもらうことが結構あります。

 

 

 


私は東京在住で、周囲にはプロ、アマを問わずお洒落な友人がたくさんいますが、それでも海外の男性の着こなしには参考になるというか、ショックを受けることが多々あって、レベルの違いを思い知らされます。

 

 

 

 

 

22010Londongreybeard_8271Web.jpg

 



最近のNo.1はThe Sartorialistに登場したロンドンの髭男爵、彼は凄い。

 

 

 

 

 
バイヤスで仕立てたツィードジャケット、オレンジのカーディガン、テーパードのトラウザースにトリッカーズの7アイレット、ウィングチップブーツ。カラーはマロンアンティークでしょうか。ニットの色とジャケットの差し色、靴の色がマッチしてう~む、やるなあ。

 

 

 

 

 
ここまで行くと、モードとかクラシックとかの枠を越えたカッコよさを感じてしまいます。

 

 




このブーツに限らず、トリッカーズのカントリーコレクションは超定番アイテムだけに、ちょっと油断するとありきたりに見られがちです。それだけに、コーディネートに上手に取り入れると俄然、スタイルに奥行きが出て輝きを増しますね。

 

 

 


私もこれまでトリッカーズについては英国カントリーの枠に捕われていたような気がします。
髭男爵に負けない履きこなし方、考えてみる価値はじゅうぶんにありそうです。

 

 

 

R0010716.jpg 

 

 


yo-c


2010/04/07|トリッカーズ.コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード