fc2ブログ
2023/11 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024/01

あー寒い寒い。今回はウェスタンブーツですよー。


脈絡無いけど気にせんといてくださいな。


20071157.jpg

わたくし、以前から恋い焦がれているブーツメーカーがありまして、


最近やっと購入に到ったのです。


それは《RIOS OF MERCEDES》…まず名前にやられました。


で、実物を見て『これかっこえーなー!』ってな感じで洗脳終了。単純野郎ですから、


欲しいと思い込むまであまり時間を要しません。


そして、頭の片隅に思い続けて3年弱……先日、古着屋さんにてやっとこさ自分サイズの


リオスを見つけた次第です。久しぶりにテンション上がりましたよー☆


思いは届くもんです。皆さんも、思い続ければ欲しかったモノが手に入るかもしんないですよ。


20071001.jpg

店頭の修理サンプルもウェスタンブーツなんですけど、メーカーごとにトップのステッチに


特徴があったり、同じメーカーのでもヒールの角度が違ってたり、


見てるだけでも楽しいんですよね。


写真の虹みたいにグラデーションがかったステッチ(ウ゛ァリエゲイテッド・ステッチと言うらしい


です、舌噛みそう) なんか独特のディテールやと思うし。


他のも色々と見てみたいなぁ……当分、マイブームとして続きそう。


珍しいのをお持ちの方は是非とも自慢しに来てください。今なら食いつきいいっすよ(笑)


20071122.jpg

最後に1つ豆知識。


ウェスタンブーツのサイズ表記、『どこにも書いてへんやんけ…』って時無いですか?


メーカーによっては4桁の数字で表記してあります。


左端の数字がワイズで、残りの数字がサイズなんですね。


写真だと『4115』なので、ワイズDのサイズ11.5ってな感じ。


ワイズはA・B・C・D・E…がそれぞれ1・2・3・4・5…に変換されてます。


これ覚えてるとオークションで買う時なんかに便利ですよ。お客さんに教えてもらいました。


(BENCHMARK  うえだ)


 


2007/11/24|日々の出来事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード