ある日の朝、ジョージブーツ履いて出社直後のこと・・・・・
「あれ?マイ・ジョージの右足に糸くず?????」
!!
あーあ、やっちまった・・・・・。いつどこで付いたものやら・・・・・・・。
軽い目眩からぐっと踏ん張り、
「靴のキズなど日本男子は気にしない!!キズは靴の履歴なり!!」
でも早速「キズ補修」ネ☆
遠巻きに見たらわからないでしょ?
いーの、いーの、こんくらいで。
近くで見る?
どう?わかんないでしょ?
見事に復活したマイ・ジョージ(笑)
施術は工場川津。サンキュー☆
皆様の分は今月末に入荷予定☆
が、入荷数をはるかに超えるお問い合わせ数・・・・・・・・・・・。
どうしよ??????
週末は渋谷店 なかがわ
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
tricker`s のacoron antiqueカラーの物で、鉄の柵のようなもので
横10センチ程にサクッとやってしまった物でもこのように目立たなく
することは可能でしょうか?自分で出来ることはしたのですが、
プロの方のすることと比べたら,,,,,
tricker`sのカントリーなのでそれこそ傷なんか気にせず履きこめとも
思うのですが、プレゼントで貰った物なのでやはり気が滅入ってしまって。
実物を見て頂かないと分かりかねる事と思いますが、可能性という点で
回答頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
From: 轟 * 2010/04/11 23:59 * URL * [
Edit] *
top↑キズ補修について
コメント頂きありがとうございます。
実際にものを拝見しておりませんので正確なことは申し上げられませんが、是非お役に立ちたいと思います。
キズ補修は、黒いお靴でしたら目立たなくなりやすいのですが、深いキズの場合や明るいお色目ですと、補修した感じが出てしまう場合がございますので、一度拝見させて頂ければと思います。
ご検討よろしくお願いいたします。
From: 工場川津 * 2010/04/12 14:34 * URL * [
Edit] *
top↑返信ありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、返信ありがとうございます。
気軽にそちらのお店に寄れる所に住んでいませんので、お願いする際には郵送でのお願いになるのですが、一度メールで写真をお送りして、それで補修が可能か判断頂いてそれからということでも大丈夫でしょうか?
その際のメールアドレスを教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。
From: 轟 * 2010/04/16 05:48 * URL * [
Edit] *
top↑メールアドレス
轟さま
お世話になります。
メールアドレスは以下になります。contact@union-works.co.jp
お写真お待ちしております☆
ご期待に添えるといいです。
From: なかがわ * 2010/04/19 21:56 * URL * [
Edit] *
top↑