fc2ブログ
2023/09 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023/11


DSC00054.jpg

 


これ何の道具だかわかりますか?


実はヒールの回りなどに入れるウィールやコテなのです。


 


DSC00053.jpg


こんなんだったり、DSC00057.jpg


こんな感じでソールのおなかに入っているコレです。


unionでは通称ゴロゴロ(笑)なんとも間の抜けた名前ですが、なぜかみんなこう呼んでます。


エドワードグリーンに使うもの、オールデンに使うものなど靴によって幅や目の細かさが


全然違いそれぞれ使い分けています。


こんな細かいとこ誰も見てねーよと思う方もいるかもしれませんが、そこはやっぱり


union works!こだわっております。それぞれ靴によって表情が違うもので、色々


ありますので暇なとき見てみてはどうでしょう?また違った靴の楽しみが出来る


んじゃないかなーと思います。


工場 ☆出


2007/12/01|メンズ靴修理コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード