fc2ブログ
2023/09 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023/11
今回はカウンターライニングの修理。

UNIONWORKSでは伝票に書くときは略して「CL」と書かせていただいております。




靴を長く履いていますと

アッパーも痛みますが、ライニングも痛んできます。

例えばこのような感じに・・



DSC00469.jpg 



ライニングが破れて欠損し、芯材が見えてしまっています。

このままでは、いずれ芯材が崩れて靴の形が保てなくなってしまいます。








でも大丈夫です♪


DSC00470.jpg 








革を貼り込んで、ステッチをかけて♪


DSC00472_20100919091542.jpg 









余った革はカットして、エッジの処理をして♪

DSC00477.jpg  









今回はアイレットぎりぎりまで貼りました。


DSC00476.jpg 







完成です!!


DSC00479.jpg 



これでまたガンガンお履きいただけます。








今回のように「エクストラロング」で施術した場合はプラス料金がかかってしまいますが、カウンターライニングは通常プライスで3,150円。

一週間のお預かりとなります。







お靴を磨くときは外側だけでなく、ライニング側もよく見てあげてください。

カウンターライニングだけでなく、お客様の小指が当たる箇所などもダメージ受けているかもしれませんよ。・・・・・・・・。















(青山店 今津)





2010/09/30|メンズ靴修理コメント(5)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
お見事!
すごいなー!
ちなみに、ホワイツのセミドレスのライニング修理は可能でしょうか?
From: 匕首 * 2010/09/30 21:16 * URL * [Edit] *  top↑
Re: お見事!

七首さま
コメントありがとうございます。
もちろんホワイツ・セミドレス、お任せください☆
得意分野でございますので、是非おまちしております。
ユニオンワークス、意外と思われるかもしれませんが内部にもホワイツラバー(Lover)が多く、底周りの修理も得意なんですよ。純正パーツもほぼそろっておりまのでそちらのお修理もお任せください~☆
From: UNION WORKS * 2010/10/01 01:16 * URL * [Edit] *  top↑
素晴らしい!!
その時は、是非お世話になります!!
ご返信ありがとうございます!!!
From: 匕首 * 2010/10/01 18:56 * URL * [Edit] *  top↑
この記事で紹介されているような修理をお願いした場合、費用はどの程度でしょうか。
概算で構いませんので、ご教示いただけると幸いです。
From: Shoesadict * 2014/08/30 03:08 * URL * [Edit] *  top↑
Re: タイトルなし
Shoesadictさま
ご質問ありがとうございます。
プラス2000円程度、6000円と消費税になります。
ただこの記事で登場した靴は相当に傷んでおりましたので、通常であれば3~4000で収まることがほとんどです。
ご検討よろしくお願いいたします。
From: UNION WORKS なかがわ * 2014/08/30 10:54 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード