fc2ブログ
2023/08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023/10
RIMG0018.jpg 



 第1弾の発売が始まり、すでにいくつかのサイズが無くなっております

 ご購入していただきました皆様、誠にありがとうございます。


 第2・3弾では以前もご紹介いたしましたが

 「SchniederとUNIONWORKSで一緒に作りましょう」企画

 現在進行中です♪


 このスペシャル・ジョドファーブーツ、有り難い事に

 多数のお問い合わせをいただいております!


 「第1弾のシングルソールと見比べたい」というご要望がございましたので

 第2・3弾の詳細をご報告いたします。



RIMG0090.jpg                
RIMG0089.jpg
  


 ソールの仕様に関しては

 レザースペードソール   ヒール・ダヴデイル と王道スタイル?に決定


 前回の経験を生かし、


RIMG0088.jpg
RIMG0111.jpg


 細かい部分を、よりマニアックに(笑)改善していきます。





RIMG0004.jpg 
RIMG0002_20110630010853.jpg




 アウトステッチのピッチは

 現行のシュナイダーよりも、歩幅を広くとり


RIMG0005_20110630010853.jpg 
RIMG0011_20110630010940.jpg


 ファジングが映えるように調整、

 ウェルトの凹凸感も、エイジングサンプルのように

 深く刻みました。



RIMG0012_20110630010940.jpg
 

  こだわりのスペードソール。 

 今回はミドルソールにしっかりと目の詰まった、少し堅めの革を使い


RIMG0010.jpg
 


 アウトソールにいたっては、数年前からスタッフをモニターに

 様々な種類のレザーソールを試し、作業性や耐久性

 ソールステインで染めた時の発色の良さなど

 選び抜いたベンズから、絶妙な厚みのモノを採用



RIMG0014.jpg

 すこし堅めのミドルソールとの相性も良く

RIMG0013_20110630010939.jpg 


 コバ(ソールのサイドエッヂ)のパリっとした感じが

 上出来の証?

    


RIMG0007.jpg
RIMG0008.jpg 


  ヒールは前回よりも少し低めに積み上げ

 トップピースとのバランスを大切にいたしました。

 


RIMG0021_20110630011104.jpg




 随所にこだわりを詰め込んだ

 Schnieder × UNIONWORKSのジョドファーブーツ


  

 ご要望にお答えし、先行して1足だけ仕上げ、

 渋谷店にサンプルとしてディスプレイします!

 

  ご検討中の方はもちろん、そーでない方も

 ぜひご来店いただきご覧ください!

 お待ちしております。
 
  













RIMG0020.jpg 

 欲しい‥



 

 工場あおき


2011/07/02|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール
ブログ内検索
キーワードを入れると関連記事が探しやすくなります。

ex Tricker's トリッカーズ

ダイナイト ベルトカット
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード