
靴のサイズにおける幅のことを「フィッティング」と呼んでおりますが、鞄に付く真鍮の金具類もそう呼ぶことを最近知りました。
現在では本当に入手困難となった英国製のブライドルレザーグッズ。
残念な事に、ここ15年で素晴らしいバッグを作っていたイギリスの工場は次々と閉じていきました。
財布、小銭入れ、パスケースまでは探せますが、ブリーフケース以上の大きいモノはなかなか見つけることは出来ません。

デッドストックやヴィンテージものに付く古い真鍮製の金具はデザインとして、また機能的にも凝ったものが多く、見ていて飽きることがありません。
今晩はユニオンワークスが所有する古いバッグやケースに付くフィッティングの画像をご紹介します。

こちらは青山店にディスプレイしているWH Gidden のブリーフケース。

直径数ミリのカシメにも「Gidden」の刻印。
自社ブランドへの相当のこだわりを感じます。


金具ひとつひとつに何かの刻印・・・・・。
ブランド名だったり、製品番号だったりするんでしょうか??
この手の古いイギリス製品の意匠には私、ホント弱いです☆

コレも凝ってるよなー・・・・・・・

こちらのバッグは私が20年以上所有しているものですが・・・・・・

よほど目をこらさない限り読めませんが「H.MITCHELL&Co LONDON」!!
20何年経ってデジカメで接写撮影して初めて読みました!!
鞄のメーカー名なのか金具のメーカー名なのか知りませんがそんなことはどうでもいいくらいしびれちゃいます!!

こちらは「ENGLISH LEVER」☆
フォント、配列のバランスが絶妙です。

当時の持ち主の御方は「AKB」さま・・・・・・・??

往年のタナークロールのフィッティング。
こちらも残念ながらもう新品を購入できるチャンスは無いはずです。
ユニオン立ち上げの頃は当時の最高級ブリーフケースとして憧れておりました・・・・・・

こちらはユニオンワークス渋谷店で発売中の英国製ミュージックバッグ。

今日ご紹介したような自己主張の強いフィッティングは付きませんが、持ち手を引っかけるこのバーは当然、ソリッドブラスでございます☆
英国製 ブライドル・ミュージックバッグ
Black and Brick Colour
¥54,800ー
今週末よりユニオンワークス銀座店、 青山店 でも発売開始となります!
数量限定、お早めに~デス☆
私も茶色、欲しいです・・・・・・・
よろしくお願いいたします。
関連記事
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-950.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-907.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-906.html
なかがわ